クリスマスの予定は

2001年12月22日
いそがっしーーー( ̄о ̄;)

さすがに応援要請をして、俺たちを呼んでる事はあるな・・・
かなり忙しくなって来たぞ(・・;)

ちなみに、クリスマスイブ・・・夜勤です(T_T)
夜勤じゃなくとも、予定が入ることはなかったろうが・・( ̄‐ ̄)ふー

せいぜいヤローどもで飲みに行くくらいだったろう・・

今日も忙しかった・・計っても計っても、次から次へと、前工程から製品が運ばれてくる・・・・
主任も、今日は休みのはずだが出勤してたし。

どうも今のままだと、年内に予定の数量を納品するのは難しい状況らしく、

恐ろしいことを主任が言っておりました。

「これじゃー年内におわんねーなー!
○藤たちのグループ(俺がいるとこじゃないとこ)、出勤か、残業してくんねーかなー?」

と、俺たちに。
ただでさえ、12時間労働で、きついのに・・

(俺たち、3つのグループで日勤、夜勤、休み、
を順繰りにやってんの、
日勤が8:00〜20:00、
夜勤が20:00〜翌朝8:00まで、で、休みのグループ、これを3つのグループで3日づつこなしていく。24時間常に職場では作業が行われている、ってことだね。用事があれば4:45分OR16:45分以降は帰れる一応の定時間)

「え?いつですか?」

「24日!」

「え?(-_-;)24日ですか・・・・
○田と○藤はスキーに行くって言ってましたよ。」

「そうか〜・・、じゃあ、日勤の○○たちのグループに、残業してもらうか?」

「え”(・・;)?24日の夜ですか?」

「そう」

「あー・・、でも、24日、足○は休暇だったと思いますけど・・」

「休み〜〜〜〜?なんで?、どっかいくのか?〜〜」
(足○さんは女の子です)

「そりゃあ、イブですからね〜、予定あるんじゃないですか〜?」

「じゃあ、○西もそうか? あー○谷は出てくんだろ! あいつに予定なんかあるはずないからな〜!
(な・なんて言われよう・・(・・;)○谷さん)
足○はほんとに予定があんのかー?見栄張って休みにしたんじゃないのー?」
(なんて毒舌・・だいぶ精神をやられてますよ、主任!そんなふうに普通はおもわないっしょ?)

「そんなことないでしょー」

「あー、、じゃあ24日じゃなくて25日にするか、○藤たちに出てもらうか、ちょっと聴いといてよ?」

え?俺らが聴くの?なんで、、そんなの聴きにくいじゃん(-_-メ)なんなんだこのおやじは、

自分で聴けーーーーー(-_-メ)

まだここに配属されて、まだ誰がどんな人なのか、わからないおれにとって、間違いなく、ポイントマイナスですよ主任!

1月からはこんな会話が日常的に行われるほど忙しいらしい・・

まだまだ半人前の俺にはこんな会話がかなりのプレッシャーなんだよね、まだまだ今までいた人材派遣の人たちほど、動けないし・・

あー、、早く仕事覚えないとなー・・( ̄‐ ̄)


コメント