疲れ果てた( ̄- ̄)

連休前は5個が精一杯だった旋盤加工。

今日は・なんと・・・・


9個半! (半?)うん、10個目の途中で時間となりました。

いやはや、やる気になると違うね〜( ̄‐ ̄ゞ

今日は自分の限界に挑戦って感じだったもんな、
旋盤のスライドするテーブルをハンドル回して
動かすんだけど、くるくるくるくるくる・・・・

そう、機関車の車輪にくっついてる棒、あれ、あれ、

あんな感じに
(*)
俺の手がくるくるくるくるくる・・・
止めては、逆にくるくるくるくる・・・・・・
寸法測って、くるくるくるくるくる・・・・・
両手で2つのハンドルをくるくるくるくるくる・・・

サンドペーパーを掛けて、仕上がり寸法測って、
ホイスト(簡易クレーンって言えばいいかな、重いのだ)で吊って〜、次のと入れ替えて〜、

(*)くりかえし

を、×9.5

先月まで居たベテランおじさんは大体8個ほど
のペースでこなしてたそうで、

おおぉ!俺ってすごい( ̄ー ̄)∨ と、
喜んだんだけど、今日みたいなペースを、毎日、毎日、続けていたら・・・倒れますな( ̄‐ ̄ゞ

さすがベテラン、持続できる力の出し方を、見極めてます。
100パーセントの力を出しつづけることは、到底無理だもの、機械だって壊れちゃいます・・・

あ、思い出しちまった( ̄‐ ̄;)

うちの課長がこれを要求するんだよな。

ここが正念場だっていう大事な仕事に時に、みんな無理してでも頑張るでしょ?

何とか無事終了するでしょ?

するとね、「こないだ出来たじゃないか!」
って、普段の仕事にその実績を要求するんだよね、
しかも簡単に言いやがる!

そのときにしか使えない裏技や、他方面の協力があったのおめーも知ってんだろ!(-_-メ)

例えば、日本がワールドカップで優勝したとする、
100%、いやそれ以上に力を発揮して。
するとこの馬鹿課長の頭の中では、次回から
日本は優勝しつづけるのがあたりまえ・・・

「こないだ出来たじゃないか!」ってね。

あんなやつのために長い日記なっちゃったじゃないか、くそ、あほ!、はげ!、渦巻き!、スダレ!


気を取り直し〜〜〜〜〜

昨日のminiLOTO・・・

(-.-)かすりもしなかった・・・・・・
ほんとに1つも・・・2口買いしてたのに・・

占いでついてるっていうたびに、LOTOが当たってたら、ね〜〜〜、そこらじゅう億万長者だらけだよね〜、そうだよね〜・・・・・・ふぅっ・( ̄‐ ̄)

つかめないことのほうが多いんだねー( ̄‐ ̄)
でもつかもうとしなくちゃ何にも始まんないもんな、

うん、ベクトルはおっけー、

ではでは。。

コメント