昨日の雨で順延 ・・・ 後半はまた愚痴だ〜(>_<)メモでね
2002年5月24日となり、決戦は月曜日。
またまた定時後に、練習だー(>_<)
2時間ほど練習して駐車場まで歩いていくうちに、
雨がぽつぽつ・・
車で走り出したらすぐにどしゃ降りになり、
ま、前が見えない!
ワイパーがくたびれてきてるのもあるんだけど、油膜が頑固者!かなり頑固にこびりついてらっしゃるのだ。
日曜に油膜取り買ってくるか( ̄‐ ̄)
明日も出勤なのよねん( ̄‐ ̄ゞ
話は変わって、、、
この前、夜中に”あずまんが大王”ってアニメがやってて、結構面白かった。
ので、webで検索、・・・原作があったのか( ̄‐ ̄)
本屋に行っても発売中1〜3巻揃ってる本屋が無かったんで、つーか・・新刊以外はあまり品揃えがよくないのよ、この辺の本屋は!
最近よく利用するesBOOKs,またまた注文してしまった・・・。
711に取りに行って、わくわくしながら家路を急ぐ・・読んでみる・・・
笑えた&ほっとしたな〜、子供っぽいといわれようが、なんと言われようが、いいさっ、昔はみんなもっとピュアだったんじゃないの?
「いい大人が!」なんて言って偉そうなこと言うやつが実は心が麻痺してるんじゃないのか?人の痛みの解からない人間はこの世から消えてください( ̄⌒ ̄)
会社での変な緊張や夢の無い会話や俗物的な人たちとはまったく別の世界だ〜。
・・・・・・やべー、これって逃避してるぞ( ̄‐ ̄ゞ
いや、これは心のリフレッシュだ、うん。
こういう、リフレッシュがあるからこそ、自分を続けていけるのさっ(・o・)
またまた定時後に、練習だー(>_<)
2時間ほど練習して駐車場まで歩いていくうちに、
雨がぽつぽつ・・
車で走り出したらすぐにどしゃ降りになり、
ま、前が見えない!
ワイパーがくたびれてきてるのもあるんだけど、油膜が頑固者!かなり頑固にこびりついてらっしゃるのだ。
日曜に油膜取り買ってくるか( ̄‐ ̄)
明日も出勤なのよねん( ̄‐ ̄ゞ
話は変わって、、、
この前、夜中に”あずまんが大王”ってアニメがやってて、結構面白かった。
ので、webで検索、・・・原作があったのか( ̄‐ ̄)
本屋に行っても発売中1〜3巻揃ってる本屋が無かったんで、つーか・・新刊以外はあまり品揃えがよくないのよ、この辺の本屋は!
最近よく利用するesBOOKs,またまた注文してしまった・・・。
711に取りに行って、わくわくしながら家路を急ぐ・・読んでみる・・・
笑えた&ほっとしたな〜、子供っぽいといわれようが、なんと言われようが、いいさっ、昔はみんなもっとピュアだったんじゃないの?
「いい大人が!」なんて言って偉そうなこと言うやつが実は心が麻痺してるんじゃないのか?人の痛みの解からない人間はこの世から消えてください( ̄⌒ ̄)
会社での変な緊張や夢の無い会話や俗物的な人たちとはまったく別の世界だ〜。
・・・・・・やべー、これって逃避してるぞ( ̄‐ ̄ゞ
いや、これは心のリフレッシュだ、うん。
こういう、リフレッシュがあるからこそ、自分を続けていけるのさっ(・o・)
つ・つ・・・疲れた〜〜〜(-_-;)
2002年5月22日肩が、腕が、足が・・だるい〜〜〜。。。
毎年恒例の社内レクでソフトボール大会。
開催中!!!
決戦は金曜日♪(初戦なんだけどね)
それに伴いー、練習しております(>_<)
昼休みに・・・そして今日は定時後より
2時間の練習!!
一応、食堂の前にグラウンドがあり、いっちょ前にナイター用の照明があるので、夜でも平気( ̄‐ ̄)バブリーなときに作ったもんなー、ここの事業所・・・・
毎年恒例の社内レクでソフトボール大会。
開催中!!!
決戦は金曜日♪(初戦なんだけどね)
それに伴いー、練習しております(>_<)
昼休みに・・・そして今日は定時後より
2時間の練習!!
一応、食堂の前にグラウンドがあり、いっちょ前にナイター用の照明があるので、夜でも平気( ̄‐ ̄)バブリーなときに作ったもんなー、ここの事業所・・・・
ビンゴで わお!!!(・o・)
2002年5月17日本日、19:00より会社の近くにあるボーリング場で 会社対抗ボーリング大会!!!(>_<)
この辺の会社の方々で4名で1チームを組み、
本格的に抽選でレーンを決め、1フレ毎に隣り合った組でレーンをチェンジして行うもので、
まさに”スターボーリング”(某テレビ東京)の世界!
ボーリングなんて年に1度、やるかやらないかっ、ってくらいやってなかったんだけど、
やはり。。。案の定。。。
ぼろぼろだ〜(>_<)
ストライク、ごくたまにとります、スペア、たまに・・・ミス、ごく普通に・・・・・・( ̄‐ ̄ゞ
アベ120いかなかった・・・・
隣りのレーンの方々、
そろそろお子さんたちも、中高生にさしかかろうかといったところのご婦人(おねーさま)方とレーンチェンジの組となりまして・・
その、おねーさま方・・・・
上手い(・o・)
なぜあんなとこからボールが曲がるの?
スターボーリング見てるみたい・・・位にお上手でした(・・;)
このまま行ったら4〜5本がいいとこてとこからボールが クックッと曲がりだし、ヘッドピンにくらいつく・・・そしてピンがバタバタと倒れていく・・・
ハイタッチの連続・・・・たまにこういうのもいいもんだね、見ず知らずの人達と時間を共有するってのも。
3ゲーム連続は結構面辛かったんだけどね( ̄‐ ̄ゞ
ゲーム後、上位チーム及び個人賞の表彰&ビンゴがあったので、ビンゴに参加するつもりで残っておりました・・・
普段、忘年会やら会社の行事でビンゴをやるたびに、これは参加したっていう証のカードなんだってくらい賞品には縁が無いんだけど。。。
今回は違った。
進行役のボーリング場の人が読み上げる数字がことごとく俺のカードに・・・
なんと一番最初にビンゴ!!!(・o・)
おぉ〜〜〜こんなことってあるんだな〜( ̄‐ ̄ゞ
4,50人の拍手の中、賞品を受け取りに行くと・・
JAS国内航空券ペアで往復分!!!!
ひゃ〜〜〜(>_<)
羨望の眼差し&ペアチケットなんかもらっても相手がいないじゃんかー!という罵声が同僚からかなり暖かく、すんごく暖かく送られました。。。
これは行けってことなのか?
この辺の会社の方々で4名で1チームを組み、
本格的に抽選でレーンを決め、1フレ毎に隣り合った組でレーンをチェンジして行うもので、
まさに”スターボーリング”(某テレビ東京)の世界!
ボーリングなんて年に1度、やるかやらないかっ、ってくらいやってなかったんだけど、
やはり。。。案の定。。。
ぼろぼろだ〜(>_<)
ストライク、ごくたまにとります、スペア、たまに・・・ミス、ごく普通に・・・・・・( ̄‐ ̄ゞ
アベ120いかなかった・・・・
隣りのレーンの方々、
そろそろお子さんたちも、中高生にさしかかろうかといったところのご婦人(おねーさま)方とレーンチェンジの組となりまして・・
その、おねーさま方・・・・
上手い(・o・)
なぜあんなとこからボールが曲がるの?
スターボーリング見てるみたい・・・位にお上手でした(・・;)
このまま行ったら4〜5本がいいとこてとこからボールが クックッと曲がりだし、ヘッドピンにくらいつく・・・そしてピンがバタバタと倒れていく・・・
ハイタッチの連続・・・・たまにこういうのもいいもんだね、見ず知らずの人達と時間を共有するってのも。
3ゲーム連続は結構面辛かったんだけどね( ̄‐ ̄ゞ
ゲーム後、上位チーム及び個人賞の表彰&ビンゴがあったので、ビンゴに参加するつもりで残っておりました・・・
普段、忘年会やら会社の行事でビンゴをやるたびに、これは参加したっていう証のカードなんだってくらい賞品には縁が無いんだけど。。。
今回は違った。
進行役のボーリング場の人が読み上げる数字がことごとく俺のカードに・・・
なんと一番最初にビンゴ!!!(・o・)
おぉ〜〜〜こんなことってあるんだな〜( ̄‐ ̄ゞ
4,50人の拍手の中、賞品を受け取りに行くと・・
JAS国内航空券ペアで往復分!!!!
ひゃ〜〜〜(>_<)
羨望の眼差し&ペアチケットなんかもらっても相手がいないじゃんかー!という罵声が同僚からかなり暖かく、すんごく暖かく送られました。。。
これは行けってことなのか?
コメントをみる |

スパイキッズ&ハリーポッター
2002年5月15日ビデオで見たら、あらあら、おもしろいじゃない!
ラストにあの人が出てたんだねー( ̄‐ ̄)
昨日は早く寝てしまって、今日が返却日(ーー;)
借りておいて見ないで返すなんて、くやしいいので、
仕事終わって、すぐさま帰宅、20:30。
予告をザ〜っと見て、
夕飯たべつつ、本編を堪能(⌒∇⌒)
見終わって速攻、返しに行って、
あ、ハリーポッター・・今日からじゃん!
う、見たい・・・結局映画館には行ってなくて、
見てないのでー、、
借りちゃおっかなー?寝るの遅くなっちゃうなー、
なんて思いながら新作のコーナーへ行ったら、
見事に、オール貸し出し中!!!
初日だもんねー( ̄‐ ̄ゞ
帰りに本屋に寄って、パソコンの本買ったときに、レジにハリーポッタービデオ&DVDが置いてあって、
うっ、っと、手が動いたけど、ぐっっと堪えて、我慢、我慢。(>_<)
これが、千と千尋の神隠しだったら買っていたでしょう( ̄‐ ̄ゞ
宮崎駿さんは大好きなもので・・はい。
緑色ジャケットのルパン、最高です。(宮崎駿さんが監督、ん?作画だったかな?)
赤ジャケットのルパンはギャグ路線になってしまって、いけません。だめです。
初めて自分で買ったレコード(汗;年がばれなすな)が、カリオストロの城のサントラでしたよ、はっはっは。
どうも最近俺の日記は、お題と内容がかみ合わないな〜、特に後半からが・・・・・
脱線しまくり( ̄‐ ̄ゞ
その日のことと言うより、この瞬間、今思ってることを書いていますね・・・
ま〜、、これが俺だ、今に始まったことじゃない。
時には予定を書いたりしてるし。
あ、そうそう、じゃんぼ(最近では日記はやめちゃったみたいですが、人のことは言えんがの)が明日からこっちの事業所に復帰なんですわ、そして、今俺がいる部署に来るんですよ、しかし本人はまだそれを言い渡されておりません!( ̄‐ ̄)
俺ん時と一緒・・・
2年に及ぶ長期出張ご苦労様でしたm(__)m
またいっしょだね。
ラストにあの人が出てたんだねー( ̄‐ ̄)
昨日は早く寝てしまって、今日が返却日(ーー;)
借りておいて見ないで返すなんて、くやしいいので、
仕事終わって、すぐさま帰宅、20:30。
予告をザ〜っと見て、
夕飯たべつつ、本編を堪能(⌒∇⌒)
見終わって速攻、返しに行って、
あ、ハリーポッター・・今日からじゃん!
う、見たい・・・結局映画館には行ってなくて、
見てないのでー、、
借りちゃおっかなー?寝るの遅くなっちゃうなー、
なんて思いながら新作のコーナーへ行ったら、
見事に、オール貸し出し中!!!
初日だもんねー( ̄‐ ̄ゞ
帰りに本屋に寄って、パソコンの本買ったときに、レジにハリーポッタービデオ&DVDが置いてあって、
うっ、っと、手が動いたけど、ぐっっと堪えて、我慢、我慢。(>_<)
これが、千と千尋の神隠しだったら買っていたでしょう( ̄‐ ̄ゞ
宮崎駿さんは大好きなもので・・はい。
緑色ジャケットのルパン、最高です。(宮崎駿さんが監督、ん?作画だったかな?)
赤ジャケットのルパンはギャグ路線になってしまって、いけません。だめです。
初めて自分で買ったレコード(汗;年がばれなすな)が、カリオストロの城のサントラでしたよ、はっはっは。
どうも最近俺の日記は、お題と内容がかみ合わないな〜、特に後半からが・・・・・
脱線しまくり( ̄‐ ̄ゞ
その日のことと言うより、この瞬間、今思ってることを書いていますね・・・
ま〜、、これが俺だ、今に始まったことじゃない。
時には予定を書いたりしてるし。
あ、そうそう、じゃんぼ(最近では日記はやめちゃったみたいですが、人のことは言えんがの)が明日からこっちの事業所に復帰なんですわ、そして、今俺がいる部署に来るんですよ、しかし本人はまだそれを言い渡されておりません!( ̄‐ ̄)
俺ん時と一緒・・・
2年に及ぶ長期出張ご苦労様でしたm(__)m
またいっしょだね。
あいたたた・・・
2002年5月14日足が痛い・・・・。。。。
”足が棒の様だ” の最上形と言ったら解かって貰えるかな・・・・
腕もやや重い・・
こいつぁー、、、いつものあれですな、
ここで無理すると一発で風邪をひくという、
危険信号なのです・・・みんなはこんなこと無いのかな?
いたたたた・・・いたぁーー!!!ケンシロウ風に(>_<)なんちって
こんなことでもして気を紛らわさないと・・・・
風呂上がりの体が冷えないうちにもう寝よう。
今日はこの辺で。
”足が棒の様だ” の最上形と言ったら解かって貰えるかな・・・・
腕もやや重い・・
こいつぁー、、、いつものあれですな、
ここで無理すると一発で風邪をひくという、
危険信号なのです・・・みんなはこんなこと無いのかな?
いたたたた・・・いたぁーー!!!ケンシロウ風に(>_<)なんちって
こんなことでもして気を紛らわさないと・・・・
風呂上がりの体が冷えないうちにもう寝よう。
今日はこの辺で。
過去最高かも( ̄ー ̄)♪(俺的には)
2002年5月11日休日出勤した。
さっさと仕事を片付け、帰宅。
部屋でほーーーーとっ、ほうけてたら、
寝ちゃったらしい・・・・お疲れなのよ(-_-;)
anjinさんからのTELで目が覚める。
ちょっと遅れるとのこと。
今日はJAZZピアニスト高浜さん他のライブが
いつものSutton’sであるので、行くことになっておったのじゃが、anjinさんの実家が花屋さんで、母の日直前で忙しく、手伝いに借り出されてて
「先に行って、えびチャーハン頼んどいて!」
だと。
ライブの時にはオーダーしても時間かかるんだよね、厨房はマスターだけでこなしてるもんで。
19:30開始の15分ほど前に到着!
く、車が多い・・・いつも路駐することが多いけど、すでに縦列駐車状態。。。
店内に入るとすでにカウンターがほぼ満席!
いつもの席が〜(T_T)・・・
テーブルはいつもどうりがらがら。。
俺「いっぱいですねー」
マスター「どこが?」
俺「いや、カウンターが・・・・」
マスター「・・・・・」
俺「・・・・・・」
マスター「あー、早速だけどチャージいいかなー?3000円!」
はいはい、いいっすよー、3000円、3000円っと、あ、万札しか無い(-_-;)・・・恐る恐る万札を出すと、マスター、イヤーな顔(ーー;)した・・・
俺「コンビニ行ってきまーす」
マスター「悪いねー」
俺「じゃぁ、オーダーしとく!サットンズライスと、えびチャーハンと、ラム串2本、塩で、あとエズラ!」
マスターが中にいるうっちゃんに復唱するようにオーダーを告げる。その時に、俺はエズラとしか言ってないんだけど
マスターが「エズラブルックスをロックで!」
ちょっと感動( ̄‐ ̄)
常連って感じになってきましたねー、うんうん。
すぐそばのコンビニでホールズ1個だけ買って、
(レジで、小銭すらない振りをして( ̄- ̄ゞ・・)
Sutton’sに戻って、しばらくするうちにテーブルも埋まりだし、19:30ライブ開始!
ほどなくanjinさん到着。
本日のメンバー
ピアノ:高浜さん
トロンボーン:苅込さん
トランペット:槙原さん
ベース:ああ〜〜、、すいません思い出せない(T_T)
何度か聴いてるのに・・・
やはり、テーブルだと近いなー、
コの字のテーブルの中に演奏者がいて、店もそんなに広くない、トロンボーンなんて演奏中に手を伸ばせば掴めるよな、うん、掴まないけどさ(⌒m⌒)
anjinさん「テーブルは落ち着かん!」
俺「まー、かなり近いもんねー、たまにはいいんじゃない?」
でも、ぎゅうぎゅうのカウンターで、演奏の切れ間なんかに、隣りを気にしながら体の向きを変えるのって結構辛い、隣りの人との兼ね合いで変な体勢で2,3曲聴く羽目になったりと、辛い面もある。
今日のライブはかなりいい感じ( ̄ー ̄)♪拍手もいつもより長め、ラストの曲の後なんか鳴り止まない!
そのままアンコールの手拍子に・・・
よかったよ〜〜〜( ̄ー ̄)♪
世(これでよかったっけ?)は満足じゃ!!!
ここによく来るようになってから、1年以上経つけど、今まで俺が来たライブでは過去最高かも、いや、酒井さんのヴォーカルも魅力だなー、甲乙つけがたいっす。
気づけばもう23時、ライブは終わったんだけど、ほとんどの客が常連のせいか、帰ったのは2組程度。
だよなー・・・料理が出来上がって、
マスター「ごめん○○ちゃん、これ○○さんとこお願い」って、料理が客の間を移動していく・・・
客の中にずいぶん若いおにーちゃん(高校生くらい)がいるな〜って思ってたら、常連のおじさんの息子さんなんだって、いいよなーそういうの( ̄‐ ̄)
今のところ俺には無縁だな〜、、、、
過去にはそういう可能性もあったんだけどね(自爆)
さっさと仕事を片付け、帰宅。
部屋でほーーーーとっ、ほうけてたら、
寝ちゃったらしい・・・・お疲れなのよ(-_-;)
anjinさんからのTELで目が覚める。
ちょっと遅れるとのこと。
今日はJAZZピアニスト高浜さん他のライブが
いつものSutton’sであるので、行くことになっておったのじゃが、anjinさんの実家が花屋さんで、母の日直前で忙しく、手伝いに借り出されてて
「先に行って、えびチャーハン頼んどいて!」
だと。
ライブの時にはオーダーしても時間かかるんだよね、厨房はマスターだけでこなしてるもんで。
19:30開始の15分ほど前に到着!
く、車が多い・・・いつも路駐することが多いけど、すでに縦列駐車状態。。。
店内に入るとすでにカウンターがほぼ満席!
いつもの席が〜(T_T)・・・
テーブルはいつもどうりがらがら。。
俺「いっぱいですねー」
マスター「どこが?」
俺「いや、カウンターが・・・・」
マスター「・・・・・」
俺「・・・・・・」
マスター「あー、早速だけどチャージいいかなー?3000円!」
はいはい、いいっすよー、3000円、3000円っと、あ、万札しか無い(-_-;)・・・恐る恐る万札を出すと、マスター、イヤーな顔(ーー;)した・・・
俺「コンビニ行ってきまーす」
マスター「悪いねー」
俺「じゃぁ、オーダーしとく!サットンズライスと、えびチャーハンと、ラム串2本、塩で、あとエズラ!」
マスターが中にいるうっちゃんに復唱するようにオーダーを告げる。その時に、俺はエズラとしか言ってないんだけど
マスターが「エズラブルックスをロックで!」
ちょっと感動( ̄‐ ̄)
常連って感じになってきましたねー、うんうん。
すぐそばのコンビニでホールズ1個だけ買って、
(レジで、小銭すらない振りをして( ̄- ̄ゞ・・)
Sutton’sに戻って、しばらくするうちにテーブルも埋まりだし、19:30ライブ開始!
ほどなくanjinさん到着。
本日のメンバー
ピアノ:高浜さん
トロンボーン:苅込さん
トランペット:槙原さん
ベース:ああ〜〜、、すいません思い出せない(T_T)
何度か聴いてるのに・・・
やはり、テーブルだと近いなー、
コの字のテーブルの中に演奏者がいて、店もそんなに広くない、トロンボーンなんて演奏中に手を伸ばせば掴めるよな、うん、掴まないけどさ(⌒m⌒)
anjinさん「テーブルは落ち着かん!」
俺「まー、かなり近いもんねー、たまにはいいんじゃない?」
でも、ぎゅうぎゅうのカウンターで、演奏の切れ間なんかに、隣りを気にしながら体の向きを変えるのって結構辛い、隣りの人との兼ね合いで変な体勢で2,3曲聴く羽目になったりと、辛い面もある。
今日のライブはかなりいい感じ( ̄ー ̄)♪拍手もいつもより長め、ラストの曲の後なんか鳴り止まない!
そのままアンコールの手拍子に・・・
よかったよ〜〜〜( ̄ー ̄)♪
世(これでよかったっけ?)は満足じゃ!!!
ここによく来るようになってから、1年以上経つけど、今まで俺が来たライブでは過去最高かも、いや、酒井さんのヴォーカルも魅力だなー、甲乙つけがたいっす。
気づけばもう23時、ライブは終わったんだけど、ほとんどの客が常連のせいか、帰ったのは2組程度。
だよなー・・・料理が出来上がって、
マスター「ごめん○○ちゃん、これ○○さんとこお願い」って、料理が客の間を移動していく・・・
客の中にずいぶん若いおにーちゃん(高校生くらい)がいるな〜って思ってたら、常連のおじさんの息子さんなんだって、いいよなーそういうの( ̄‐ ̄)
今のところ俺には無縁だな〜、、、、
過去にはそういう可能性もあったんだけどね(自爆)
ばれた!・・・ (注)後半は愚痴になってしまった・・
2002年5月10日ばれてしまった・・・(・・;)
今日、上司のKさんが寄ってきて、
Kさん「1日9個楽勝だって?」
俺「え?」
Kさん「すごいじゃない」
俺「いや、そんな楽勝なんて、やっとですよ、
やっと!」
やべー、いい気になってW君に「10個もゆめじゃないね〜( ̄ー ̄)∨」なんて、自慢したのが伝わったらしい・・・
頑張って、ここはあーして、ここはこーして、時間を詰めて詰めて、限界まで力(腕力)を使い、手間を省き達成した、限界モード。
あれはめったに出ないんだよなー、気分が乗ってないとだめなのだ、 ( ̄‐ ̄ゞ
今日はイケル!( ̄‐ ̄)
そんな日ってあるよね?
いかーん(-_-;)
プレッシャーが・・・・・・
どうも、人から期待をされるのって、あまりうれしくない、期待なんかされてない時に大穴が本命、対抗を一気にごぼう抜き、ってのが快感なんだよな・・って、あぁ・・性格悪いなー( ̄‐ ̄ゞ天邪鬼な俺
人の期待を裏切るのは得意。。。
かなり反感を買います・・・・・
でもそんなに俺自身は動じない!気にしない!
だって、勝手に期待されてそれを強要されるのはとても不愉快。。。俺のことを俺以外の人間に勝手に決めてほしくないし、後で文句なんか言われたりしたらもう、、、、、切れちゃうぜ(-_-メ)
仕事ならまだしも、日常でそんなことされるとな〜
参るんだよな〜・・
行動は一緒でも目指す目的が違うことってあるじゃない?(結構みんなと違うらしい・・)
何でそんな物事の1面だけで内容を判断するのかな?そのほうが楽なんだろうけどさっ!短絡的過ぎ!
俺的にはこうなんだけどって言ってもそれをはなっから論外視されるしなー・・
とくに、会社のあのひと(Kさんではない)は・・・・
期待をして信じる、期待されたほうも頑張る、
しかし期待どうりの結果は得られなかった、
それは、期待された側の責任なのか?
否!
信じることと結果は別のもの
たとえ結果が期待どうりにならなかったからといって、
それは期待された側の期待をした側への裏切りじゃないもの!
手を抜いたんなら別だけど。
(あまりに勝手な期待だとやるかも、いや、やってるかなーたまに、うん、かってな期待を押し付けた側へのせめてもの抵抗。。)
結果的には同じことでも、人に言われてやったことじゃなく、自分で決めてやったことじゃないと納得できん(-_-;) 人の言いなりに動くのなんてまっぴらだし、後で自己嫌悪の嵐だもの!
とんでもない方向に行っちゃったな〜( ̄‐ ̄)
しかし、自己嫌悪だけはごめんだね。
こんな自分も有りだよなって、思えてるからこそ、
心のバランスを保っていられるんだと思うから。
ではでは。
今日、上司のKさんが寄ってきて、
Kさん「1日9個楽勝だって?」
俺「え?」
Kさん「すごいじゃない」
俺「いや、そんな楽勝なんて、やっとですよ、
やっと!」
やべー、いい気になってW君に「10個もゆめじゃないね〜( ̄ー ̄)∨」なんて、自慢したのが伝わったらしい・・・
頑張って、ここはあーして、ここはこーして、時間を詰めて詰めて、限界まで力(腕力)を使い、手間を省き達成した、限界モード。
あれはめったに出ないんだよなー、気分が乗ってないとだめなのだ、 ( ̄‐ ̄ゞ
今日はイケル!( ̄‐ ̄)
そんな日ってあるよね?
いかーん(-_-;)
プレッシャーが・・・・・・
どうも、人から期待をされるのって、あまりうれしくない、期待なんかされてない時に大穴が本命、対抗を一気にごぼう抜き、ってのが快感なんだよな・・って、あぁ・・性格悪いなー( ̄‐ ̄ゞ天邪鬼な俺
人の期待を裏切るのは得意。。。
かなり反感を買います・・・・・
でもそんなに俺自身は動じない!気にしない!
だって、勝手に期待されてそれを強要されるのはとても不愉快。。。俺のことを俺以外の人間に勝手に決めてほしくないし、後で文句なんか言われたりしたらもう、、、、、切れちゃうぜ(-_-メ)
仕事ならまだしも、日常でそんなことされるとな〜
参るんだよな〜・・
行動は一緒でも目指す目的が違うことってあるじゃない?(結構みんなと違うらしい・・)
何でそんな物事の1面だけで内容を判断するのかな?そのほうが楽なんだろうけどさっ!短絡的過ぎ!
俺的にはこうなんだけどって言ってもそれをはなっから論外視されるしなー・・
とくに、会社のあのひと(Kさんではない)は・・・・
期待をして信じる、期待されたほうも頑張る、
しかし期待どうりの結果は得られなかった、
それは、期待された側の責任なのか?
否!
信じることと結果は別のもの
たとえ結果が期待どうりにならなかったからといって、
それは期待された側の期待をした側への裏切りじゃないもの!
手を抜いたんなら別だけど。
(あまりに勝手な期待だとやるかも、いや、やってるかなーたまに、うん、かってな期待を押し付けた側へのせめてもの抵抗。。)
結果的には同じことでも、人に言われてやったことじゃなく、自分で決めてやったことじゃないと納得できん(-_-;) 人の言いなりに動くのなんてまっぴらだし、後で自己嫌悪の嵐だもの!
とんでもない方向に行っちゃったな〜( ̄‐ ̄)
しかし、自己嫌悪だけはごめんだね。
こんな自分も有りだよなって、思えてるからこそ、
心のバランスを保っていられるんだと思うから。
ではでは。
がんばりました・・・
2002年5月8日疲れ果てた( ̄- ̄)
連休前は5個が精一杯だった旋盤加工。
今日は・なんと・・・・
9個半! (半?)うん、10個目の途中で時間となりました。
いやはや、やる気になると違うね〜( ̄‐ ̄ゞ
今日は自分の限界に挑戦って感じだったもんな、
旋盤のスライドするテーブルをハンドル回して
動かすんだけど、くるくるくるくるくる・・・・
そう、機関車の車輪にくっついてる棒、あれ、あれ、
あんな感じに
(*)
俺の手がくるくるくるくるくる・・・
止めては、逆にくるくるくるくる・・・・・・
寸法測って、くるくるくるくるくる・・・・・
両手で2つのハンドルをくるくるくるくるくる・・・
サンドペーパーを掛けて、仕上がり寸法測って、
ホイスト(簡易クレーンって言えばいいかな、重いのだ)で吊って〜、次のと入れ替えて〜、
(*)くりかえし
を、×9.5
先月まで居たベテランおじさんは大体8個ほど
のペースでこなしてたそうで、
おおぉ!俺ってすごい( ̄ー ̄)∨ と、
喜んだんだけど、今日みたいなペースを、毎日、毎日、続けていたら・・・倒れますな( ̄‐ ̄ゞ
さすがベテラン、持続できる力の出し方を、見極めてます。
100パーセントの力を出しつづけることは、到底無理だもの、機械だって壊れちゃいます・・・
あ、思い出しちまった( ̄‐ ̄;)
うちの課長がこれを要求するんだよな。
ここが正念場だっていう大事な仕事に時に、みんな無理してでも頑張るでしょ?
何とか無事終了するでしょ?
するとね、「こないだ出来たじゃないか!」
って、普段の仕事にその実績を要求するんだよね、
しかも簡単に言いやがる!
そのときにしか使えない裏技や、他方面の協力があったのおめーも知ってんだろ!(-_-メ)
例えば、日本がワールドカップで優勝したとする、
100%、いやそれ以上に力を発揮して。
するとこの馬鹿課長の頭の中では、次回から
日本は優勝しつづけるのがあたりまえ・・・
「こないだ出来たじゃないか!」ってね。
あんなやつのために長い日記なっちゃったじゃないか、くそ、あほ!、はげ!、渦巻き!、スダレ!
、
気を取り直し〜〜〜〜〜
昨日のminiLOTO・・・
(-.-)かすりもしなかった・・・・・・
ほんとに1つも・・・2口買いしてたのに・・
占いでついてるっていうたびに、LOTOが当たってたら、ね〜〜〜、そこらじゅう億万長者だらけだよね〜、そうだよね〜・・・・・・ふぅっ・( ̄‐ ̄)
つかめないことのほうが多いんだねー( ̄‐ ̄)
でもつかもうとしなくちゃ何にも始まんないもんな、
うん、ベクトルはおっけー、
ではでは。。
連休前は5個が精一杯だった旋盤加工。
今日は・なんと・・・・
9個半! (半?)うん、10個目の途中で時間となりました。
いやはや、やる気になると違うね〜( ̄‐ ̄ゞ
今日は自分の限界に挑戦って感じだったもんな、
旋盤のスライドするテーブルをハンドル回して
動かすんだけど、くるくるくるくるくる・・・・
そう、機関車の車輪にくっついてる棒、あれ、あれ、
あんな感じに
(*)
俺の手がくるくるくるくるくる・・・
止めては、逆にくるくるくるくる・・・・・・
寸法測って、くるくるくるくるくる・・・・・
両手で2つのハンドルをくるくるくるくるくる・・・
サンドペーパーを掛けて、仕上がり寸法測って、
ホイスト(簡易クレーンって言えばいいかな、重いのだ)で吊って〜、次のと入れ替えて〜、
(*)くりかえし
を、×9.5
先月まで居たベテランおじさんは大体8個ほど
のペースでこなしてたそうで、
おおぉ!俺ってすごい( ̄ー ̄)∨ と、
喜んだんだけど、今日みたいなペースを、毎日、毎日、続けていたら・・・倒れますな( ̄‐ ̄ゞ
さすがベテラン、持続できる力の出し方を、見極めてます。
100パーセントの力を出しつづけることは、到底無理だもの、機械だって壊れちゃいます・・・
あ、思い出しちまった( ̄‐ ̄;)
うちの課長がこれを要求するんだよな。
ここが正念場だっていう大事な仕事に時に、みんな無理してでも頑張るでしょ?
何とか無事終了するでしょ?
するとね、「こないだ出来たじゃないか!」
って、普段の仕事にその実績を要求するんだよね、
しかも簡単に言いやがる!
そのときにしか使えない裏技や、他方面の協力があったのおめーも知ってんだろ!(-_-メ)
例えば、日本がワールドカップで優勝したとする、
100%、いやそれ以上に力を発揮して。
するとこの馬鹿課長の頭の中では、次回から
日本は優勝しつづけるのがあたりまえ・・・
「こないだ出来たじゃないか!」ってね。
あんなやつのために長い日記なっちゃったじゃないか、くそ、あほ!、はげ!、渦巻き!、スダレ!
、
気を取り直し〜〜〜〜〜
昨日のminiLOTO・・・
(-.-)かすりもしなかった・・・・・・
ほんとに1つも・・・2口買いしてたのに・・
占いでついてるっていうたびに、LOTOが当たってたら、ね〜〜〜、そこらじゅう億万長者だらけだよね〜、そうだよね〜・・・・・・ふぅっ・( ̄‐ ̄)
つかめないことのほうが多いんだねー( ̄‐ ̄)
でもつかもうとしなくちゃ何にも始まんないもんな、
うん、ベクトルはおっけー、
ではでは。。
運は・・・つかむものなり
2002年5月7日早上がり・・・はとってもいい気分!
普段なら午後8時まで続く過酷な、
お仕事も、昨日からの頑張りで、5時45で
終了!!!!!!
本日のノルマ達成!
会社の駐車場はまだ明るいし、体も軽い( ̄ー ̄)∨
8時まで残って、仕掛品を少しでも減らそうかとも思ったけど、今日の俺の運勢はかなりいいらしい・・2日続けてパーフェクト!仕事も順調だったし、(かなり占いには影響されちゃう性質なんで)よって、今日は火曜日! miniLOTO Tuesday
18時30分受付締め切り、
うちに帰って、着替えて売り場まで30分強、
17時45分までには、必ず終わらせなきゃな、
と・・・すでに昼過ぎには計画を立てていたのだ( ̄‐ ̄ゞ
ははっは・はー
予定通り、miniLOTO買って、ついでにナンバーズも、
ふっふっふっ・・
あ、もう結果出てるんじゃないか・・・
あとで見てみよう・・・( ̄‐ ̄)
結果は明日にでもお知らせします、ふっふっ
さて、LOTO購入後、気晴らしにスロットでも打つかい!
ってことで、行ったらば、
勝てた・・・
22000円勝ち!おおぉー(・o・)
やはりついてる?
いつもなら周りの状況に流されつつ、8時まで残業をしているとこなんだけど、それってチャンスを
ただ見過ごしているんじゃないか?
と、ふと、思ったんだよね。
占いというものは大体あたるものっていうのが前提だけど。
運はまさに巡っている・・回転寿司のように!!
大好きな中トロや、穴子や、えんがわがが目の前に来ていても、手を伸ばさなければ食べられない・・
食べるのに夢中で、流れる寿司に気を配ってないと
気付かぬうちに目の前から消えていく・・・
誰かが取ってくれて俺の目の前に置いてくれたりなんてしてくれない・・
休みの日なんかに、ごろごろしてるうちに日が暮れて、今日の運勢はよかったはずなのに、なんもいいことなかった・・・・なんてことがしょっちゅうだ。
そりゃそうだよね、何もしないで部屋にいて、今日はいい運勢だからって、幸運が舞い込んでくるなんてこと。。。
ない、ない!!!!
「運はつかむものなんだよな」と、思ったんだな〜
(今ごろ気づいたんかい!)
ここぞと思ったときには積極的に自分から動かなきゃ何も始まらない・・・んだね〜( ̄‐ ̄ゞ
目から鱗って感じ・・(鱗何枚ついてたんだい!)
教訓! 占いを信じて生きていこう!
じゃなくて!!!!
”運は自分でつかむもの”
何事も受身じゃ事態の好転なし!なんだね。
なに縮こまってたんだ?俺は・・
もっと手足を伸ばそうぜ、胸を張ってさっ!
DMの占いをよくここまで大げさにできるもんだと、自分でも感心。( ̄‐ ̄ゞ
でも、こう感じたということには相違ありません。
普段なら午後8時まで続く過酷な、
お仕事も、昨日からの頑張りで、5時45で
終了!!!!!!
本日のノルマ達成!
会社の駐車場はまだ明るいし、体も軽い( ̄ー ̄)∨
8時まで残って、仕掛品を少しでも減らそうかとも思ったけど、今日の俺の運勢はかなりいいらしい・・2日続けてパーフェクト!仕事も順調だったし、(かなり占いには影響されちゃう性質なんで)よって、今日は火曜日! miniLOTO Tuesday
18時30分受付締め切り、
うちに帰って、着替えて売り場まで30分強、
17時45分までには、必ず終わらせなきゃな、
と・・・すでに昼過ぎには計画を立てていたのだ( ̄‐ ̄ゞ
ははっは・はー
予定通り、miniLOTO買って、ついでにナンバーズも、
ふっふっふっ・・
あ、もう結果出てるんじゃないか・・・
あとで見てみよう・・・( ̄‐ ̄)
結果は明日にでもお知らせします、ふっふっ
さて、LOTO購入後、気晴らしにスロットでも打つかい!
ってことで、行ったらば、
勝てた・・・
22000円勝ち!おおぉー(・o・)
やはりついてる?
いつもなら周りの状況に流されつつ、8時まで残業をしているとこなんだけど、それってチャンスを
ただ見過ごしているんじゃないか?
と、ふと、思ったんだよね。
占いというものは大体あたるものっていうのが前提だけど。
運はまさに巡っている・・回転寿司のように!!
大好きな中トロや、穴子や、えんがわがが目の前に来ていても、手を伸ばさなければ食べられない・・
食べるのに夢中で、流れる寿司に気を配ってないと
気付かぬうちに目の前から消えていく・・・
誰かが取ってくれて俺の目の前に置いてくれたりなんてしてくれない・・
休みの日なんかに、ごろごろしてるうちに日が暮れて、今日の運勢はよかったはずなのに、なんもいいことなかった・・・・なんてことがしょっちゅうだ。
そりゃそうだよね、何もしないで部屋にいて、今日はいい運勢だからって、幸運が舞い込んでくるなんてこと。。。
ない、ない!!!!
「運はつかむものなんだよな」と、思ったんだな〜
(今ごろ気づいたんかい!)
ここぞと思ったときには積極的に自分から動かなきゃ何も始まらない・・・んだね〜( ̄‐ ̄ゞ
目から鱗って感じ・・(鱗何枚ついてたんだい!)
教訓! 占いを信じて生きていこう!
じゃなくて!!!!
”運は自分でつかむもの”
何事も受身じゃ事態の好転なし!なんだね。
なに縮こまってたんだ?俺は・・
もっと手足を伸ばそうぜ、胸を張ってさっ!
DMの占いをよくここまで大げさにできるもんだと、自分でも感心。( ̄‐ ̄ゞ
でも、こう感じたということには相違ありません。
コメントをみる |

ノルマ達成( ̄‐ ̄ゞ
2002年5月6日夜は蒸し暑いのに、朝は何であんなに寒いんだ?
今朝、薄着で会社に行ったら、とっても寒くて、
寒くて、もぉ〜〜〜(T□T)さぶかった。。。
始まったよ、また、仕事漬けの日々が・・・
本日より仕事( ̄‐ ̄)
旋盤工もだいぶ慣れてきましてー、・・・
ノルマ達成!!!\(^∇^*) (*^∇^)/
ア〜ンド、+アルファァァァァ!
ほっ、ほっほっほっ!
前倒しの先食いで、定時で帰れる日を、どんどん作るよー(⌒m⌒)
ちょっと仕事に張り合いが出てきたかな
ヨッシャー!!!
今朝、薄着で会社に行ったら、とっても寒くて、
寒くて、もぉ〜〜〜(T□T)さぶかった。。。
始まったよ、また、仕事漬けの日々が・・・
本日より仕事( ̄‐ ̄)
旋盤工もだいぶ慣れてきましてー、・・・
ノルマ達成!!!\(^∇^*) (*^∇^)/
ア〜ンド、+アルファァァァァ!
ほっ、ほっほっほっ!
前倒しの先食いで、定時で帰れる日を、どんどん作るよー(⌒m⌒)
ちょっと仕事に張り合いが出てきたかな
ヨッシャー!!!
コメントをみる |

あ〜〜〜、GWも最終日( ̄‐ ̄ゞ
2002年5月5日なのですよ・・・、
うちの会社6日から出勤なんです(T0T)のー、、、
だからってわけじゃないけど、
最後の夜更かし、
愛エプ見て、ゲームやって、映画を見て(マッドマックスやってた)、風呂入って、本読んで、
気がつけば、外は明るい( ̄‐ ̄;)
ちょっと寝なくちゃだな、昼までには起きたいし、
で、6じごろ床に就く予定。
予定? そう、予定!
只今午前5時10分
そゆことで、おやすみなさいm(__)m
夜にまた更新するかも
****************************************
こうしーん。
目覚めれば、斜陽差し込む、寝床かな。
なぜか昼間でも俺の睡眠には何の影響もないことが判明!
10時間も寝てしまった( ̄‐ ̄ゞ
午後4時過ぎ・・・
いい天気だったらしく、部屋の中はぼわっと暑い・・・こんなんでよく寝てたもんだ( ̄- ̄)
こんな時間からじゃどこにも行けないしな〜、、
仕方なく、シャワーを済ませ買い出しに。。
コンビニでいいかとも思ったんだけど、
歯磨き粉、その他をそろそろ買わないといけなかったんで、車で5分の場所にあるジャスコへ。
混んでる(・・;)かなり・・・
最近食ってないな、寿司( ̄- ̄)
中とろパックをかごに入れる、
そうそう、歯磨き粉!クリアクリーン愛用だったけど、最近ヘビースモーカー気味なんで、
サンスターのOra2(オーラツー)ステインクリアなるものを買ってみた、
”本来の歯の色を取り戻し、きれいな歯を保つ”
このうたい文句につい手が伸びたね。。。
あと、生茶、生茶!キリンの生茶!
最近の飲み物はずっとこれ、毎日1リットルは確実に飲んでるな〜( ̄‐ ̄ゞ
手に入れやすいし、可もなく不可もなくな味だし。
一番好きなのは飲茶楼なんだけど、コンビニじゃぁちびペットしか置いてないし、黄金比もまた然り、だし。。
要するにお茶で好きなのはジャスミンティー!!!
だってことよ!!うん( ̄ー ̄)∨
惣菜のあたりを通ると揚げ物のい〜匂い( ̄‐ ̄)
メンチカツ&クリームコロッケをGET!
ほかにもポイポイかごに放り込んで、レジに並ぶと、
前の客に店員が「ジャスコカードはお持ちですか?」と、
お?5日と20日はジャスコの日じゃないですか(・o・)
ラッキー!消費税分浮いた( ̄ー ̄)∨
聞かれる前にジャスコカードを用意、
「ジャスコカードはお持ちですか?」
すかさず「はい」&ビシ!( ̄ー ̄)□
いつもそうなんだけど、品物を袋に隙間がないように詰めると、袋が余るんだよね、
確かにあまりぎゅうぎゅうだとやわらかい物は潰れちゃうんだけど、明らかに余分だろってときがある。
もったいないね〜、、、
まぁーその余分なままの袋も家でゴミ箱用の袋として重宝してるんだけどね。
そろそろ寝ないと。。。
明日から仕事だ( ̄‐ ̄;)
うちの会社6日から出勤なんです(T0T)のー、、、
だからってわけじゃないけど、
最後の夜更かし、
愛エプ見て、ゲームやって、映画を見て(マッドマックスやってた)、風呂入って、本読んで、
気がつけば、外は明るい( ̄‐ ̄;)
ちょっと寝なくちゃだな、昼までには起きたいし、
で、6じごろ床に就く予定。
予定? そう、予定!
只今午前5時10分
そゆことで、おやすみなさいm(__)m
夜にまた更新するかも
****************************************
こうしーん。
目覚めれば、斜陽差し込む、寝床かな。
なぜか昼間でも俺の睡眠には何の影響もないことが判明!
10時間も寝てしまった( ̄‐ ̄ゞ
午後4時過ぎ・・・
いい天気だったらしく、部屋の中はぼわっと暑い・・・こんなんでよく寝てたもんだ( ̄- ̄)
こんな時間からじゃどこにも行けないしな〜、、
仕方なく、シャワーを済ませ買い出しに。。
コンビニでいいかとも思ったんだけど、
歯磨き粉、その他をそろそろ買わないといけなかったんで、車で5分の場所にあるジャスコへ。
混んでる(・・;)かなり・・・
最近食ってないな、寿司( ̄- ̄)
中とろパックをかごに入れる、
そうそう、歯磨き粉!クリアクリーン愛用だったけど、最近ヘビースモーカー気味なんで、
サンスターのOra2(オーラツー)ステインクリアなるものを買ってみた、
”本来の歯の色を取り戻し、きれいな歯を保つ”
このうたい文句につい手が伸びたね。。。
あと、生茶、生茶!キリンの生茶!
最近の飲み物はずっとこれ、毎日1リットルは確実に飲んでるな〜( ̄‐ ̄ゞ
手に入れやすいし、可もなく不可もなくな味だし。
一番好きなのは飲茶楼なんだけど、コンビニじゃぁちびペットしか置いてないし、黄金比もまた然り、だし。。
要するにお茶で好きなのはジャスミンティー!!!
だってことよ!!うん( ̄ー ̄)∨
惣菜のあたりを通ると揚げ物のい〜匂い( ̄‐ ̄)
メンチカツ&クリームコロッケをGET!
ほかにもポイポイかごに放り込んで、レジに並ぶと、
前の客に店員が「ジャスコカードはお持ちですか?」と、
お?5日と20日はジャスコの日じゃないですか(・o・)
ラッキー!消費税分浮いた( ̄ー ̄)∨
聞かれる前にジャスコカードを用意、
「ジャスコカードはお持ちですか?」
すかさず「はい」&ビシ!( ̄ー ̄)□
いつもそうなんだけど、品物を袋に隙間がないように詰めると、袋が余るんだよね、
確かにあまりぎゅうぎゅうだとやわらかい物は潰れちゃうんだけど、明らかに余分だろってときがある。
もったいないね〜、、、
まぁーその余分なままの袋も家でゴミ箱用の袋として重宝してるんだけどね。
そろそろ寝ないと。。。
明日から仕事だ( ̄‐ ̄;)
HALO
2002年5月4日GAMEショップでXBOXの中古を発見!(@_@)
こ、これは・・・
21000円也
買えってことか?
中古といっても、前の持ち主は3月に購入したようで、
実働はせいぜい2ヶ月といったところだな。
の割にかなりの値崩れだな( ̄‐ ̄;)
傷、もしくはどっか割れているとか・・・
店員に尋ねてみると、
出始めのころはよかったんだけど、今、売れ行きが
落ち込んでるんだって、
買取も安い、よって、売値も安くなってきちゃったんだと( ̄- ̄)
買いだ( ̄ー ̄)∨
新古と言ってもいい状態、ふ、ふ、ふ、・・・
欲しいって思っていると必ず俺の前に
現れる品物たち、
お金も現れてほしいな〜。。。
でも漠然とお金がほしいって思ってるより
品物のほうが思いは強いのかな?
そんなわけで、HALOヘイロー
はまっております。( ̄o ̄;)
ストレス発散!でも、先に進むにつれ
難しくなって、時間を忘れて集中!
ほかのことを考えるのを忘れましたね、、、
夜中に飲み物を買いに1階に行ったときには
思わずエレベーターの前で身構えちゃったもの(-_-;)
敵影なし!( ̄o ̄;)ふ〜、、、
階段ホール脇で一旦立ち止まり、
誰もいないのを確認!GO!
何やってんだ?俺。
自分で自分がおかしくて笑えた・・・
ひさびさにはまりましたな、( ̄‐ ̄;)
1日半、出かけてない・・・おなか減った。
また一つ、現実から逃避するアイテムを
手に入れてしまった・・・・(-_-;)
こ、これは・・・
21000円也
買えってことか?
中古といっても、前の持ち主は3月に購入したようで、
実働はせいぜい2ヶ月といったところだな。
の割にかなりの値崩れだな( ̄‐ ̄;)
傷、もしくはどっか割れているとか・・・
店員に尋ねてみると、
出始めのころはよかったんだけど、今、売れ行きが
落ち込んでるんだって、
買取も安い、よって、売値も安くなってきちゃったんだと( ̄- ̄)
買いだ( ̄ー ̄)∨
新古と言ってもいい状態、ふ、ふ、ふ、・・・
欲しいって思っていると必ず俺の前に
現れる品物たち、
お金も現れてほしいな〜。。。
でも漠然とお金がほしいって思ってるより
品物のほうが思いは強いのかな?
そんなわけで、HALOヘイロー
はまっております。( ̄o ̄;)
ストレス発散!でも、先に進むにつれ
難しくなって、時間を忘れて集中!
ほかのことを考えるのを忘れましたね、、、
夜中に飲み物を買いに1階に行ったときには
思わずエレベーターの前で身構えちゃったもの(-_-;)
敵影なし!( ̄o ̄;)ふ〜、、、
階段ホール脇で一旦立ち止まり、
誰もいないのを確認!GO!
何やってんだ?俺。
自分で自分がおかしくて笑えた・・・
ひさびさにはまりましたな、( ̄‐ ̄;)
1日半、出かけてない・・・おなか減った。
また一つ、現実から逃避するアイテムを
手に入れてしまった・・・・(-_-;)
コメントをみる |

くたくた( ̄‐ ̄;)
2002年5月1日つかれた・・・
足が棒(-.-)
新しい部署での新しい仕事にもだいぶ慣れ、
(あ〜、ここ最近何回も使ってるフレーズ( ̄‐ ̄ゞ)
ストレスもあまりたまらなくなってきたんだけど、
連休明けはやはり辛いですな( ̄‐ ̄;)
12時間立ちっぱなし、
新しい職場で任された新しい仕事。
それは旋盤工!
しかし、まだノルマが達成できない( ̄- ̄)
1日6個のノルマに対して5個しか出来ない、
時間かかっちゃうんだよね〜、
期限はあと1週間(>_<)
まったくの初心者から、ベテランの域に到達するまで、2週間じゃみじかいっつうの!
そんだけ忙しいんだけどさ、
がんばりまっしょい!
足が棒(-.-)
新しい部署での新しい仕事にもだいぶ慣れ、
(あ〜、ここ最近何回も使ってるフレーズ( ̄‐ ̄ゞ)
ストレスもあまりたまらなくなってきたんだけど、
連休明けはやはり辛いですな( ̄‐ ̄;)
12時間立ちっぱなし、
新しい職場で任された新しい仕事。
それは旋盤工!
しかし、まだノルマが達成できない( ̄- ̄)
1日6個のノルマに対して5個しか出来ない、
時間かかっちゃうんだよね〜、
期限はあと1週間(>_<)
まったくの初心者から、ベテランの域に到達するまで、2週間じゃみじかいっつうの!
そんだけ忙しいんだけどさ、
がんばりまっしょい!
ぼーーー
2002年4月29日っと、目覚めたら、
夕日が眩しい、
ああ、連休モードに
はいってる。
もったいないな〜( ̄‐ ̄;)
ちょっと出かけてみるかな、
おなか減ったし
日記じゃないねこれ、ははは
XBOXのシューティングゲーム
ヘイロー?あれやりたい・・・
ストレス発散できそう、PS2で出ないかな〜。。
買っちゃいたいけど、ソフトとあわせて四万円強!
う〜〜〜〜ん、コイン2000枚かーー( ̄- ̄)
ちょっくら行ってきます。
******************************************
ま〜け〜た〜〜〜〜(T_T)
ううっ、素直に飯食いに行っとけばよかった・・・
SUTTON’Sのマスターごめんなさいm(__)m
行こうかどうしようか迷った末にパチってしまいました( ̄‐ ̄ゞ
今度いい作品出来たら真っ先に持って行きます
はい!
そしていっぱい注文しますです( ̄‐ ̄)はい。
最近席が埋まるのはライブの時だけだもんね、
平日はガラガラ、昼間なんかマンツーで話せるもんなー( ̄- ̄)
JAZZライブで酒井俊さんや、吉田桂一さんや、鬼戸無月さん等などが来てるとは思えないもんなー、普段は・・・
あーーー、またヘイローのコマーシャルやってる・・
明日こそ・・
夕日が眩しい、
ああ、連休モードに
はいってる。
もったいないな〜( ̄‐ ̄;)
ちょっと出かけてみるかな、
おなか減ったし
日記じゃないねこれ、ははは
XBOXのシューティングゲーム
ヘイロー?あれやりたい・・・
ストレス発散できそう、PS2で出ないかな〜。。
買っちゃいたいけど、ソフトとあわせて四万円強!
う〜〜〜〜ん、コイン2000枚かーー( ̄- ̄)
ちょっくら行ってきます。
******************************************
ま〜け〜た〜〜〜〜(T_T)
ううっ、素直に飯食いに行っとけばよかった・・・
SUTTON’Sのマスターごめんなさいm(__)m
行こうかどうしようか迷った末にパチってしまいました( ̄‐ ̄ゞ
今度いい作品出来たら真っ先に持って行きます
はい!
そしていっぱい注文しますです( ̄‐ ̄)はい。
最近席が埋まるのはライブの時だけだもんね、
平日はガラガラ、昼間なんかマンツーで話せるもんなー( ̄- ̄)
JAZZライブで酒井俊さんや、吉田桂一さんや、鬼戸無月さん等などが来てるとは思えないもんなー、普段は・・・
あーーー、またヘイローのコマーシャルやってる・・
明日こそ・・
ごぶさた・・・(何回目だ?)
2002年4月28日戻ってきました、地元に!
そしてここにも・・
カウンターがかなり増えてるのにびっくり(@_@)
王流 櫻子さん
コッコさん
claudia(クロウディア)さん
殺し屋ネコさん
YUMさん
anjinさん
りょうさん
ひなちゅさん
emiさん
プーさん
茉莉花茶さん
ち〜ちゃんさん
ふうこさん
まだまだブックマークをしていただいている方々が
こんなにいるなんて・・・( ̄- ̄)ウ〜ン
感激(>_<)です。
毎日の更新はなかなか難しい状況なんですが
新しい環境での出来事など追々綴っていきますので
(なぜあたらしい環境なんだ?帰ってきたんじゃないの?の”つっこみ”にはそのうちお答えしましょう)
今後ともよろしくm(__)m
ゴールデンウィークですねー( ̄- ̄)
なんも予定がない(>_<)のでー・・・・
のんびり起きて、ビデオなんか見たり、
めぞん一刻なんか読んだりして、夕方スロットを打ちに行って、ちょい勝ちで退却( ̄- ̄)な1日。
あしたはもっと
有意義な1日にしよう、うん( ̄‐ ̄;)
ではおやすみなさいませませ。
そしてここにも・・
カウンターがかなり増えてるのにびっくり(@_@)
王流 櫻子さん
コッコさん
claudia(クロウディア)さん
殺し屋ネコさん
YUMさん
anjinさん
りょうさん
ひなちゅさん
emiさん
プーさん
茉莉花茶さん
ち〜ちゃんさん
ふうこさん
まだまだブックマークをしていただいている方々が
こんなにいるなんて・・・( ̄- ̄)ウ〜ン
感激(>_<)です。
毎日の更新はなかなか難しい状況なんですが
新しい環境での出来事など追々綴っていきますので
(なぜあたらしい環境なんだ?帰ってきたんじゃないの?の”つっこみ”にはそのうちお答えしましょう)
今後ともよろしくm(__)m
ゴールデンウィークですねー( ̄- ̄)
なんも予定がない(>_<)のでー・・・・
のんびり起きて、ビデオなんか見たり、
めぞん一刻なんか読んだりして、夕方スロットを打ちに行って、ちょい勝ちで退却( ̄- ̄)な1日。
あしたはもっと
有意義な1日にしよう、うん( ̄‐ ̄;)
ではおやすみなさいませませ。
ごぶさたしてましたm(__)m
2002年2月19日ひさびさです( ̄‐ ̄)ゞ ほんと。
PCは起動時に固まるは、知らない間に電話は止まるは、仕事はなくなりそうだは、最近やたら眠っちゃうは、で・・
日記を書く気力がわかなかった( ̄‐ ̄)のだ。
もはや他人事ではなくなったワークシェアリング
いよいよ導入です、
仕事量に対して従業員が余剰気味、普通はだいがいリストラなんだけど、うちの会社(組合)は、雇用確保を選択、ワークシェアリングを来月からにも実行。
今まで3班2交代でやっていた仕事を、3班3交代でこなしていく。。
簡単に言うと給料が激減する・・・おそらく3〜4割は確実に(-_-;)
仕事があるだけいいんだけどね、・・・・
しかし、これはこの出張先での話で、3月には元の事業所に帰ることになっている俺にとっては微妙・・・
それは、出張元の事業所自体が最悪閉鎖、よくても事業の大幅縮小が、ほぼ確実であろうということ。
心情的には地元で仕事したい、でも、地元の事業所はどうなるかわからない、& こっちの事業所でやってる仕事のほうが、入社するときに抱いていた仕事のイメージに限りなく近いし、
何より、当たり前のことなんだけど偉い人が偉い、
仕事を効率的にこなし、的確な指示と情報を部下に与える、ちょっと感動・・・これだよこれ( ̄о ̄;)
決められた面倒くさいチェック項目も淡々とこなし、不具合があれば直ちに改善。
今の仕事をもっと効率よく、特別に経験をつまなくても、誰でも出来るようなシステムを常に模索し続ける。
出張元の事業所での仕事を思い出すと、なんだありゃ。
今にやり方で出来てるんだから、このままでいいじゃないかじゃ、だめなんだよ課長のIさんよ(-_-メ)
今までのあんたのいいかげんなその場しのぎで、ころころ変わる態度や課長の義務を怠った”つけ”を俺たちが払うのはごめんだ!!ば〜〜〜〜か( ̄⌒ ̄)ふんっ
当たり前のことを当たり前にこなす
仕事の方向性がはっきりみんなに伝わるし
それが会社をを健全に保つことに繋がるってことをわからせてくるとこだね、ここは( ̄‐ ̄)
実際問題、ここのほうがストレスもたまらないし、人間関係も良好、俺的には働きやすい。
実家との距離がちょっと遠いだけ、
あっちに戻ったら、今の状況よりよくなることはまずありえないな、金銭的にも心身にかかるストレスでも。
今のご時世地元にこだわっていられる状況じゃなくなってきてるのを実感してしまった俺にとっては、
今後の人生を考えれば、元の事業所に戻ることは、
マイナスの選択だね。
PCは起動時に固まるは、知らない間に電話は止まるは、仕事はなくなりそうだは、最近やたら眠っちゃうは、で・・
日記を書く気力がわかなかった( ̄‐ ̄)のだ。
もはや他人事ではなくなったワークシェアリング
いよいよ導入です、
仕事量に対して従業員が余剰気味、普通はだいがいリストラなんだけど、うちの会社(組合)は、雇用確保を選択、ワークシェアリングを来月からにも実行。
今まで3班2交代でやっていた仕事を、3班3交代でこなしていく。。
簡単に言うと給料が激減する・・・おそらく3〜4割は確実に(-_-;)
仕事があるだけいいんだけどね、・・・・
しかし、これはこの出張先での話で、3月には元の事業所に帰ることになっている俺にとっては微妙・・・
それは、出張元の事業所自体が最悪閉鎖、よくても事業の大幅縮小が、ほぼ確実であろうということ。
心情的には地元で仕事したい、でも、地元の事業所はどうなるかわからない、& こっちの事業所でやってる仕事のほうが、入社するときに抱いていた仕事のイメージに限りなく近いし、
何より、当たり前のことなんだけど偉い人が偉い、
仕事を効率的にこなし、的確な指示と情報を部下に与える、ちょっと感動・・・これだよこれ( ̄о ̄;)
決められた面倒くさいチェック項目も淡々とこなし、不具合があれば直ちに改善。
今の仕事をもっと効率よく、特別に経験をつまなくても、誰でも出来るようなシステムを常に模索し続ける。
出張元の事業所での仕事を思い出すと、なんだありゃ。
今にやり方で出来てるんだから、このままでいいじゃないかじゃ、だめなんだよ課長のIさんよ(-_-メ)
今までのあんたのいいかげんなその場しのぎで、ころころ変わる態度や課長の義務を怠った”つけ”を俺たちが払うのはごめんだ!!ば〜〜〜〜か( ̄⌒ ̄)ふんっ
当たり前のことを当たり前にこなす
仕事の方向性がはっきりみんなに伝わるし
それが会社をを健全に保つことに繋がるってことをわからせてくるとこだね、ここは( ̄‐ ̄)
実際問題、ここのほうがストレスもたまらないし、人間関係も良好、俺的には働きやすい。
実家との距離がちょっと遠いだけ、
あっちに戻ったら、今の状況よりよくなることはまずありえないな、金銭的にも心身にかかるストレスでも。
今のご時世地元にこだわっていられる状況じゃなくなってきてるのを実感してしまった俺にとっては、
今後の人生を考えれば、元の事業所に戻ることは、
マイナスの選択だね。
あ〜、( ̄‐ ̄)ゞご無沙汰
2002年1月30日当て逃げされて、板金入院中だったデミオ君、
ふっか〜つ!!!
ん〜〜〜、新車のにおい・・左のドアだけ(ーー;)
ずいぶん日記を書いてなかったんだなー、
皆さんご無沙汰しておりました(⌒▽⌒)ゝ
最近なにやら、きな臭いぞ、長期出張でここにいるんだけど、出張元の事業所(部門)が危ないらしい・・・
もともと事業部自体は去年、他社の同じ事業部門との合弁会社を設立、形的には別の会社に。
事業再編による合弁で、同じ製品を作る工場が2つ存在してる状態は・・無駄以外の何者でもない。
よって、合弁先の他社工場と俺が籍をおく出張元の自社工場、どちらか一方は閉鎖(・・;)
となる方向で話が進んでいる・・・しかし、まだまだ先の話だという人もいるし、来年はどうなってるんだろうと言う人もいるし、先は見えなかったんだけど・・・
見えてきた・・ぼんやりと
まだまだ一部のうわさだが、俺が籍をおく工場は細々としばらく操業を続ける。
しかし、一時は100人を越える従業員で操業していたが、20人程度に絞り、事務系女子従業員は、カット(-_-;)
帰れないじゃん(; ̄□ ̄)
ずっとこっち・・・こっちにいられるならまだいい方かも・・
合弁先の会社に行くことになるなんてごめんだし、
三重県鈴鹿の工場に飛ばされるのなんてまっぴらだー、
それなら、このままここの工場にいたいな〜( ̄‐ ̄)ゞ
この会社に入る前に思っていた仕事のイメージに、かなり近いんだよね、今んとこ。
今までのとこは、いわゆる3K職場、危険、きつい、汚い、配属されたときには、なんだここは・・
こんなの続けられっかな?(ーー;)と思ってたけど、
ほどなくバブル崩壊、結婚をしたばかりだったので、やめたくとも出来ない状況で(結局別れちゃったけどね)
しかも今の課長(前の職場の)、バカ以外の何者でもない。
世渡りはそこそこうまい(?)ようだけど。
ヤツのおかげで職場ががたがたに・・・
仕事は適当でその場しのぎ、連絡事項は見ない、聞かない、伝えない・・・
作業方針もころころ変えるし、自分が決めた作業指示なのに、後になって
「誰がこんなこと決めたんだ、いつからこんなことやってんだ」
おめーだ、ばか!!!!!!!!
こっちにきてよかった( ̄‐ ̄)ゞ
ふっか〜つ!!!
ん〜〜〜、新車のにおい・・左のドアだけ(ーー;)
ずいぶん日記を書いてなかったんだなー、
皆さんご無沙汰しておりました(⌒▽⌒)ゝ
最近なにやら、きな臭いぞ、長期出張でここにいるんだけど、出張元の事業所(部門)が危ないらしい・・・
もともと事業部自体は去年、他社の同じ事業部門との合弁会社を設立、形的には別の会社に。
事業再編による合弁で、同じ製品を作る工場が2つ存在してる状態は・・無駄以外の何者でもない。
よって、合弁先の他社工場と俺が籍をおく出張元の自社工場、どちらか一方は閉鎖(・・;)
となる方向で話が進んでいる・・・しかし、まだまだ先の話だという人もいるし、来年はどうなってるんだろうと言う人もいるし、先は見えなかったんだけど・・・
見えてきた・・ぼんやりと
まだまだ一部のうわさだが、俺が籍をおく工場は細々としばらく操業を続ける。
しかし、一時は100人を越える従業員で操業していたが、20人程度に絞り、事務系女子従業員は、カット(-_-;)
帰れないじゃん(; ̄□ ̄)
ずっとこっち・・・こっちにいられるならまだいい方かも・・
合弁先の会社に行くことになるなんてごめんだし、
三重県鈴鹿の工場に飛ばされるのなんてまっぴらだー、
それなら、このままここの工場にいたいな〜( ̄‐ ̄)ゞ
この会社に入る前に思っていた仕事のイメージに、かなり近いんだよね、今んとこ。
今までのとこは、いわゆる3K職場、危険、きつい、汚い、配属されたときには、なんだここは・・
こんなの続けられっかな?(ーー;)と思ってたけど、
ほどなくバブル崩壊、結婚をしたばかりだったので、やめたくとも出来ない状況で(結局別れちゃったけどね)
しかも今の課長(前の職場の)、バカ以外の何者でもない。
世渡りはそこそこうまい(?)ようだけど。
ヤツのおかげで職場ががたがたに・・・
仕事は適当でその場しのぎ、連絡事項は見ない、聞かない、伝えない・・・
作業方針もころころ変えるし、自分が決めた作業指示なのに、後になって
「誰がこんなこと決めたんだ、いつからこんなことやってんだ」
おめーだ、ばか!!!!!!!!
こっちにきてよかった( ̄‐ ̄)ゞ
タイミング悪いらしい・・
2002年1月24日ハリーポッター、見ようとしてるんだけど。
地元で一番近くの映画館、吹き替え版のみ。
映画をみるときは字幕と決めている・・・
出張先で一番近く映画館、映画館まで行ったが、ちょうど吹き替え版がはじまる前だった。
字幕版は2時間30分後・・・
待ちきれず・・断念
もう何でもいいや、とりあえず行って、やってるやつを見よう(なげやりだな〜)
地元で一番近くの映画館、吹き替え版のみ。
映画をみるときは字幕と決めている・・・
出張先で一番近く映画館、映画館まで行ったが、ちょうど吹き替え版がはじまる前だった。
字幕版は2時間30分後・・・
待ちきれず・・断念
もう何でもいいや、とりあえず行って、やってるやつを見よう(なげやりだな〜)
デミオ君いまだ復活せず( ̄- ̄)
2002年1月23日ビデオ屋でビーチボーイズを借りて見た。
毎週火曜は新作以外オール100円なのさ、
最終回だけ見逃したんだよね〜
”ダイヤモンドヘッド”なつかしー(・o・)
見てる間だけ気分は”夏”っだったね〜( ̄- ̄)
社長(マイク真木)が死んじゃうとは(>_<)
広末はまだ子供っぽかったんだね〜、そういう役なんでしょうが・・それより、稲森いずみさん(>_<)くぅ〜\(^^=\)それは(/=^^)/ こっちに置いといて。
修理に出してるデミオ君まだ帰ってこれない・・・
3〜4日前に雨が降ったりして天気が悪かったせいで、塗装が出来なかった(屋外作業?)湿度が高いと出来ないらしい・・早く帰ってこ〜い!
明日(今日だねこの時間じゃ)( ̄‐ ̄ゞ
映画に行こう、うん、決めた。
ハリーポッターを見たいが、近くのオンボロ映画館は吹き替え版しかやってない・・・( ̄‐ ̄;)なぜ?
ビデオでもそうなんだが、必ず字幕版で見る、だって、俳優の声の感じとか、
せりふとせりふの間の微妙な間(ま)とか、違うし。
やはり実際の俳優の声が聞きたいし、第一、監督にって言うかその映画を作った人たちに失礼な気がして、
意味さえ伝わればいいってもんじゃない気がする、
吹き替えだと、日本でいえばそういう意味なんだろうけど、
それじゃぁあんまりにも日本的に意訳し過ぎでは?ということも多々ありますからね。
英語は得意じゃないけど、いや、得意じゃないからこそ、
日本ではなじみのない表現でもちゃんと訳してほしい・・
nigiからの切なる願いでございます。
なに見ましょ?
ほの暗い水の底から、こわそ〜(>_<)
でもあれはビデオで見るって決めてる。
部屋で一人でみれば怖さも倍増(゜-゜)ぞくっ
もう、朝になっちゃった( ̄‐ ̄)
ちょっと寝よ
じゃぁ
毎週火曜は新作以外オール100円なのさ、
最終回だけ見逃したんだよね〜
”ダイヤモンドヘッド”なつかしー(・o・)
見てる間だけ気分は”夏”っだったね〜( ̄- ̄)
社長(マイク真木)が死んじゃうとは(>_<)
広末はまだ子供っぽかったんだね〜、そういう役なんでしょうが・・それより、稲森いずみさん(>_<)くぅ〜\(^^=\)それは(/=^^)/ こっちに置いといて。
修理に出してるデミオ君まだ帰ってこれない・・・
3〜4日前に雨が降ったりして天気が悪かったせいで、塗装が出来なかった(屋外作業?)湿度が高いと出来ないらしい・・早く帰ってこ〜い!
明日(今日だねこの時間じゃ)( ̄‐ ̄ゞ
映画に行こう、うん、決めた。
ハリーポッターを見たいが、近くのオンボロ映画館は吹き替え版しかやってない・・・( ̄‐ ̄;)なぜ?
ビデオでもそうなんだが、必ず字幕版で見る、だって、俳優の声の感じとか、
せりふとせりふの間の微妙な間(ま)とか、違うし。
やはり実際の俳優の声が聞きたいし、第一、監督にって言うかその映画を作った人たちに失礼な気がして、
意味さえ伝わればいいってもんじゃない気がする、
吹き替えだと、日本でいえばそういう意味なんだろうけど、
それじゃぁあんまりにも日本的に意訳し過ぎでは?ということも多々ありますからね。
英語は得意じゃないけど、いや、得意じゃないからこそ、
日本ではなじみのない表現でもちゃんと訳してほしい・・
nigiからの切なる願いでございます。
なに見ましょ?
ほの暗い水の底から、こわそ〜(>_<)
でもあれはビデオで見るって決めてる。
部屋で一人でみれば怖さも倍増(゜-゜)ぞくっ
もう、朝になっちゃった( ̄‐ ̄)
ちょっと寝よ
じゃぁ