こっちの職場にきてはや3週間!
やーーーっと慣れてきたのに、今日は別の職場に
異動の日(-_-;)

行って見るとそんなに変わんなかった( ̄о ̄;)
よかった、まったく変わんないこともあったし、


しくぁーし!

まったく同じことすんのになぜ違う道具を使うの?
効率悪いじゃん(・・;)
まだ使えるから?経費削減?

一気に全部同じものにかえると確かに莫大なお金がかかります、でも、うちの会社は余裕があっても、
変えないね、うん、変えない!なんかそういう社風?みたい
同じ会社なのにいいアイディアや新しい技術を
ほかの職場が取り入れても、それが横に伝わらない
上に伝えてまたその上に伝えて・・・・・

よく会社の組織をピラミッドにたとえるけど
うちのは扇子の骨だけのやつを逆さにしたようなもんだな( ̄⌒ ̄)

そんな人の足引っ張るようなことしてるから
会社全体の業績上がんないんだよ(-_-メ)
自分で自分の首しめてるのわかんないのか!

ふー、ひさびさにヒート(-_-メ)
たまった不満をちょっち放出(⌒▽⌒)ゝ

おー、あいのりがまた山場だねー、やす、がんばれ
あんまり詳しく触れて、じゃんぼさんがこれ読んじゃうと、かわいそうなので、まーこのへんで。

じゃんぼさんが残業っつーことで、HEY!HEY!HEY!から
あいのりまで一挙4時間半の録画してたんよ
さすがに、この時間まで残ってないか(⌒▽⌒)ゞ


ではでは。

*****************************************

>プーさんリンクありがとうございます。
不思議な感じって言うか、俺も病院に行ったりすると、なんか帰りたくないって思うことがあるんです
(・・;)へん?入院経験は無いんだけど・・・

い〜天気、しかも休み(⌒∇⌒)
和むねー( ̄- ̄)こうべを上げる

なんか気が緩み放題、緩んでるなー( ̄ρ ̄)

ここ2週間の反動かねー、


そろそろ向こうへいきますか・・・・

じゃあ、いってきます。

**************************************

着きました・・・戻ってきました、
現実に(-_-;)
(う、先週と同じ始まり方だ(・・;))

今日も下を通って帰って?(こっちに)来たけど、
結構早かった(⌒▽⌒)ゝ
高速と20分しか違わない、道にも慣れたしこれならそんなに苦じゃないかな、
眠くなんないし( ̄〜 ̄)zzz・・

は〜、明日は新しい職場、ここ半月で2回目(爆)
一般的にこれはたらい回しという表現でいいのかな
( ̄н ̄)むー

ま、行ける職場が在るだけいっか(-_-;)そう、
今の職場も解散となる予定で、その余波が
派遣や、パートの人たちにも来てるんだー(-_-;)

そう、・・・先週末、休憩時間に人材派遣の女の子が、「行くとこがあるだけいいじゃん」って、
(..;)うっ、そうだった(-_-;)
この子は12月いっぱいって、言われてるって、確か誰かに聞いた・・・(・・;)声かけづらかった。

まいるね実際、ほんと。

景気よくなんないかなー。

**********************************

>千織さん、はじめまして。ありがとうございます。
とりとめの無い日記ですが、ひいきにしてやってください(⌒▽⌒)ゝ
最近、出張の為ほとんど行けてない工房に行ってきます。

陶芸やってたりするんで(⌒∇⌒)ゞへへ。
つづく
******************************************
つづき

工房のあたりはすっかり紅葉してた(・o・)
ふ〜・・・( ̄‐ ̄ゞ
ここ最近の波乱に富んだ日常を
忘れさせてくれるねーーーーー(〜o〜)

ほっほっほっ・・・来週は待ちに待った作品展覧会!

例年は先生の作品だけだったんだけど、今年はなんと!
生徒の作品も出展されるのさー(⌒m⌒)ふふっ

で、そろそろ気合入れて、作品作んないとな、
と思っていた矢先の、長期出張(T_T)

工房にいける時間が極端に減って、なかなか
いいものが出来なかったんだけど、何とか
体裁を整え、出展するっす( ̄ー ̄)∨

出展される作品は、売ることも可!(⌒m⌒)(公には、だめらしい)

この出展を踏み台にして、陶芸家としてメジャーデビュー!( ̄ー ̄)∨  

なんて空想は、陶芸を知るにつれ、夢のまた夢だという事は、十分承知なんで・・・・

とりあえず、焼き代だけでも回収!(T-T)
ご来場される方々、

どうぞよろしくお願いします〜m(__)m

帰りはanjinさんと(anjinさんは実は陶芸仲間)行きつけのsutton’s(定番)
で、晩飯食ってー、で、珍しく飲まなかったら、バイトのこれもまた、同じ工房の会員の、うっちゃん(美形好青年)に、今日は飲まないんですか?って言われた・・
そう、たまには飲まない日もあるのさっ!( ̄⌒ ̄)
(来週のボーナスを見越して使いすぎ、
早くもピーンチ!(T0T)まだ月初めだよー)
例のおじさん、〇本さん
やばいっす(・・;)

調子に乗ってるよ(T0T)

昨日の段階では、増援組みがまず飛ばされ
追々、この職場の人たちも、ほかの職場に
異動ってことだったんだけど・・・

どうやら、ごちゃ混ぜで異動らしい、
主任に「早速で悪いんだけど、来週から新しいとこ行ってくれる?」と言われたすぐ後に、
あの〇本さんも主任に呼ばれていた・・・

まさか・・

異動話の中での不幸中の幸いと言うか
よかったかな?と思えることの中の一つが
〇本さんと離れられる(⌒m⌒)ことなのに、

いや〜な予感(・・;)

昨日、〇本さんの自慢ばなしの中に、「人事は自分でするものだ」ってのがあって、なぜか彼はけっこう、コネがあるらしい(ーー;)

そんな話を聞かされていた俺に、彼は言いました


「また〇〇君といっしょになるといいね〜」

俺「・・・・・・・・・・・」
何とか引きつった笑顔を返す「どうなんでしょうねー」
これで、精一杯(T0T)

神様、どうか違う部署になりますように(>_<)

携帯の番号も変えないと〜(T0T)

しくしく・・・・(T□T)

そんな俺にとどめの一撃

帰りの更衣室で、みんなで着替えてるときの会話

同僚A「みんなどこに行かされるんですかね〜?」
同僚B「〇〇だったらどうしよー!」

〇本さん「なんか、もう〇〇君(俺のこと)とは
一心同体のような感じなんだよなー!」

一瞬、空気がとまったね、
俺の周りは空気さえも凍ってたはず(T□T)

一瞬の静寂の後、

「あはははっははっはは・・・・」
〇本さんを除く全員の

『うっわ〜!まじかよ』という
哀れみとも、もうあきらめろ、ともとれる笑いが
こだました・・・・・あうあう〜(T□T)

なんで、こうなっちゃうんだよ〜(T0T)
飛ばされ先でまた飛ばされる・・・

俺たちってっ・・・・・・(-_-)


今日はこの辺で・・・

*****************

>>emiさんはじめまして(⌒▽⌒)ゞ

リンクどーもっす、

*******************************


さてさて、ここまでが時間がなく、
さらっと書いたとこで、

こっからが、本題さっ( ̄ー ̄)♪
改めて29日の出来事を!(長くなりそ〜だ)

光ファイバー受注に伴う、繁忙対応として、
こっちに飛ばされた俺たちだが、そんな気配は
微塵もなく、はや2週間オール定時!(-_-;)
来月の給料明細を見る必要なんてまったく無いね、
基準賃金そのものだから・・・(T0T)

そんな、何のためにここに居るんだ?
という釈然としない状況にある、俺たちに

風が吹いた、・・・横殴りの風が(T_T)

仕事中、俺ら6人を含む、増員組みに
招集がかかった。
その内容は、そう、職場異動!

飛ぶといっても、同じ事業所内のことなんだが
内容が、がらっと変わる(-_-;)

ってことは、この2週間にしてきたいろんな
訓練じみたことや、仕事の手順やらを覚えたのは・・

ほとんど無駄?( ̄‐ ̄ゞ

まーねー、こんなご時世だしねー、しょーがないんだろーけどさーーーーーーーー(-_-メ)

おまけに、今居る職場も、なんと、ゆくゆくは解散!

そんなダメージを食らったばかりの俺に、さらに
降りかかる災難があったんだよー(T_T)

今の職場に〇本さんというおじさんが居るんだが、
そのおじさん苦手なんだよね、みょ〜になれなれしいし、話し出したらとまらない、とまらない
も〜とまらない(T_T)
飲みに行こー、も連発。

世間話ならまだしも、ほとんどが自慢ばなし系、
ほかの人たちも捕まりそうになると軽く流して
まじめには取り合わない、そんなおじさんが

なぜか俺をターゲットに・・・・(T_T)

休憩時間に面と向かって今日飲みに行こうよって、さそわれ、まー、一回くらい、いっか、と
しぶしぶ承諾するやいなや、

「じゃー、携帯の番号教えて!」
え?携帯の番号?
しぶしぶ教えると、「ピ!」

俺の携帯がぶるってる・・・・番号を見ようとしたら

「それ、僕の番号だから」
がーーーーーーーーーーーーーーん(T0T)

ミスったー!(T□T)つ・捕まった?
恐怖の瞬間!

周りに居た仲間は、俺と眼をあわさないよーに
そっぽをむいている・・・薄情ものー(T□T)

飲みにいっちゃったよー、もー、
腹くくりました( ̄⌒ ̄)

自慢ばなし?聴いてやったさっ!延々と。

でも、一軒目を出たとこで、「すいません、
今日はこのあと友達の家に行くことになっているんで」って、何とか深みにはまるのは回避!
(なんとそこはじゃんぼさんち)
なんか、悪い人じゃないんだけど、
ど〜も苦手なんだよね、なれなれしいのと
人を呼ぶときの君付けの「くん」が、どちらかというと
「く〜ん」なんだよね(-_-;)

こわいよ〜〜〜〜

未来日記なの〜?

2001年11月28日
やべー、やっちまった(; ̄□ ̄)

風邪ひいた・・・のどいたい(ーー;)
そんなにひどくは無いんだけど、

でも、

休んじゃったよーーーーーーー(; ̄□ ̄)

昨日の日記は伏線だった?
深層心理では、休む気だったのかおれは?

だって、だってーーー、
目覚まし、携帯のアラーム、すべてOFF!になってた
(-_-)

そりゃー、くたくたに疲れた後に、飲んで酔っ払って、寝ちゃったら、・・・俺がいつもの時間に
起きることなど、不・可・能!(-_-;)

目覚めたときにはすでに、遅刻確定(T_T)
やっちまったことは、も〜、しょーがない
ちょっと風邪気味ってのは本当だし・・・
緊張しつつ・・職場にTEL・・
「あ、おはようございます、〇〇ですけど
起きたらのどががらがらで、げほげほ(ちょっとわざとらしかったかも)、熱っぽいんで、すいませんが、休ませてもらいます、げほげほ、・・はい、
すいません、・・はい、すいません。」

この後、急に体が楽になったのは気のせいなんだろうか(-_-;)ふっ・・


やっちゃったよ・・飛ばされ6人組での
有給使用第1号、(-_-;)

しかも、今日は、飲み会の日(-_-;)
寝込んでるわけではないので、出かけようと思えばいけたんだけど、定時後にかかってきたお誘いの
電話では、丁重にパスさせていただいた(T_T)

だって、風邪で休んでるってことになってるやつが次の日、酒くさかったら・・・・ねー(⌒▽⌒)ゞ

      教訓!
実現しては困るようなことは、日記に書いてはならない。

暗示にかかりやすい俺としては、自分で自分に
暗示をかけているようなものなんだろうな(-_-;)

ということで、
明日はいつもの時間に会社行くぞー!

暗示、暗示(⌒▽⌒)ゝ

***********************

>たまき2さん、お気に入りありがとうございます
紅葉といえば、この出張先の、会社に行く途中に
銀杏があるんですが、見事なまでに黄色一色(゜o゜)
一週間ほど前が見ごろでしたけど(^^ゞ

飲んじまった・・・(・・;)

太っちまうから体動かそうってことで
はじめた定時後の運動も、その後に飲んで
食ってじゃー、・・ねー(⌒▽⌒)ゝ

おなかいっぱいです・・・(2CHじゃないよ)

酔ってます、程よく。

汗だくにはなったけど、それ以上に吸収してどうする・・・・(・・;)

確実に目標から遠ざかっている・・・・・・・

人生そんなもんさ〜
思ったとうりになることなんてこと、
あるわきゃ無いのさーーーーー( ̄н ̄)むー

ま、実際楽しかったからいっかー(⌒▽⌒)ゞ

と自分を言いくるめている・・・

団体行動って向いてないんだよね〜
人から、あーしろ、こーしろ言われんの、だいっきらいなんで、いや、ちょっと違うかな

年上だからって、威張るやつはだいっきらいだなー
その人、個人をまったく無視してるしー、
ただ単に年上のもんが楽するシステムを
守っていってるだけなんじゃないか?って

まーそれで社会が円滑に機能しているってのもわかっているんだけど。

多種多様な人格があるんだからさっ(^^ゞ
自分の価値観を人に押し付けるのはやめよう!
I・S さんよ

そのほうが、悩まないで済むし、楽なんだろうけどさっ・・もちっと相手を理解する努力をしないとね。

理解しても、態度に示さない俺は最低ーーー(-_-)
(いきなり心身疲労モード、なぜ?(-_-;))

わき道にそれたまんまで、終わるのはいかん!

明日も飲んじゃいますよー(⌒▽⌒)ゞ

明日はこっちの人たちも交えて、親睦を
深めましょうってことで。(白木屋なんだが)

のみにいっちゃいまっせー、

休みたい病が再発中の身としては、かなり危険

しかしここでこらえるのだ、・・・・(-_-;)

いくら仕事が暇だといっても、まだまだ有給はあるといっても、おそらく二日酔いだろうといっても、
いっても・・いってもーーーーー(; ̄□ ̄)


その日の朝考えよー(⌒▽⌒)ゞ

なんだかんだ言ってもおき楽なのネン(^^ゞ
行ってきちゃった、仕事終わってから速攻で・・・

地元帰って、部屋に置きっぱなしになっていた
レンタルビデオを返しに行って、
また戻ってきたよ〜(T_T)昨日も通った道を・・・

はーーー、疲れた、往復3時間半( ̄о ̄;)

でもこれで、延滞金を1日分で済ますことだできた
(⌒▽⌒)ゞはははははは・は・は・・・・

2本借りてて1本消費税入れて210円で420円、
”( ̄□ ̄;)(; ̄□ ̄)”え?

そんな安かったっけ(・・;)

ビデオ返したあと、車の中で自分のあほさ加減に
笑っちゃったよ、こんちきしょー(T_T)

これだったら、週末に返しても、
今日のガソリン代とかわらん(T_T)

俺のばか、ばか、ばか、ばか、ばか〜〜〜!

おれらしい・・おれらしいよやっぱり(-_-;)

ふっ(-_-)
こんなことなれっこさっ( ̄〜 ̄)

あしたはいいことあるさっ(強い感じで、)
やって来たよー! また日曜の夜が(T-T)

とりあえず、行ってきます。
***********************
       出張先にて更新

⇒着いちゃいました(-_-)

着いてから重大なことに気が付いた(T_T)

週末、地元でビデオを

レンタルしたまま来ちゃったー( ̄□ ̄;)うぉ〜
高速を使って、家まで戻って、ビデオ屋にビデオ返してまたこちらに・・・(-_-メ)う〜

今度帰るのは金曜日(-_-;)
しかもすでに、飛ばして帰ってもビデオ屋は閉まってる時間・・・

落ち着け、俺、(^O^)すー、(゜o゜)はー、
今の状況で、最良の解決策を考えるんだ(ーー;)

TUTAYAの延滞料はいくらだった?
往復の高速代は?

うーん・・・微妙だ、時間と長距離運転の
労力と、高速代&ガソリン代、VS このまま金曜日までほっぽっといて、延滞金を払う。

できるだけ安く済ませるにはー・・

明日、一日の延滞で、下で行って、夜中に3〜4時間のドライブをするはめになるねー(-_-;)
これならダメージは最悪の半分以下で済む、

ふー、・・・・(-_-)
最近ついてない、のか?

ネコふんじゃったしなー(ーー;)
気にしないようにはしていたんだけど、
たて続いてるなー、

不幸が立て続いたし、親父の会社はなくなるし、
いきなりこんなとこに飛ばされるし、
呪われてる? いやいや、世の中にはもっとひどい人もいるわけだから、よくないことの起きたタイミングが、近かっただけさ、

(-_-;)自分を説得してますなー、(客観的に自分を見ている自分を発見)
あーーー壊れる(*_*)

いかんいかん、ビデオテープぐらいで、
自分を追い詰めてどうする(・・;)

明日ちょっと寝不足になるってだけさっ(^^ゞ
おー、持ち直した(・・;)

やっぱ、こっちいるのってかなりのくつうなんだねー、俺にとって。

自己分析、自己分析。

さあ、今週も乗り切りましょう(⌒▽⌒)ゝ
今日は、昼過ぎまで寝てしまった(・・;)

もったいないような、贅沢なような・・・
贅沢な時間の使い方ってことにしておこう(^_^;)

昼間はなーんにも予定がなかったからいいかな。

昼間は、・・・(^^ゞそう、夕方からは予定があったんだよね、珍しく。

今日は時々行くジャズバー(エスニックレストランバーとも言う)でライブの日( ̄ー ̄)♪

前回行った時に、ちょうどライブの日だったんだけど
それがとてもよくて、今日のライブは楽しみにしてたんだよねー、

しかも今日はトリオ!(^o^)
前回はピアノのソロで、きょうは、

ピアノ、バス、クラリネット、


う〜ん、いー!( ̄ー ̄)♪って、普段はほとんど聴かないんだが・・・(^^ゞ
たまにこういう別世界にいくのもよろし〜

だだ聞くのもいいんだけど、演奏者の表情や指の動きが、すぐ近くでみれれるのって、なんか一体感っていうのかな〜、よかったな〜(⌒∇⌒)

後半は飛び入りでアルトサックスも入って、
カルテットやったり、
ツインクラリネットやったりで、あっという間に
午前0時。

演奏の方たちは、普段は横浜やら都内で活動してるらしいんだけど、マスターのコネで格安で来てくれてる( ̄ー ̄)∨ラッキー
嘘かホントか、ちゃんとしたとこで聴いたら、2〜3万はするらしい(・・;)客一人あたり・・・
マスターにかつがれたか? にしても、

今日のチャージ料は3500円、うーん、
個人的には妥当な線だが、安いんだろうな〜(・・;)
ねこふんじゃった(-_-;)

このフレーズからくる軽いもんじゃなく・・・

あーーーーーーー(T_T)
いまだにあの感じが・・光景が・蘇える・・・・・

何で、何であんなタイミングで、出てくるんだ?

うー、あまり詳しく書くと、読んでくれた方々に
不快な思いをさせるので、省略(T_T)

飼ってないけど、ネコは大好きなのに〜〜
目覚めるとそこは、コタツであった。

あー、コタツで寝ちゃったんだ〜

もう、外は明るいや。

ふと、時計に目をやると・・

まいったね、ホントひさびさ、

会社までの全力疾走(>_<)‘‘‘

正門から職場までこそこそ早歩き、

朝礼は間に合わないので、朝礼の終わりを見計らい

こそっと、人の流れに合流!  セーフ(-_-;)

朝礼を聞いてただけなのに、不自然に息を切らして

額に汗を光らせている俺を見て、

ピンときたやつが何人かいただろうが、

セーフ(^。^)v

しかし、午前中の仕事にひびいた(ーー;)

細かな作業なんだが、先に進まん(-_-メ)

(+_+)目がかすむ、指先がぶれる、自分から放出され

る熱気と発汗で測定の再現が取れないー(T_T)

隣りのラインのおやじにいやみ言われるし、

午後に別やつと交代したら、今日に限って

絶好調で、同じ時間で倍の仕事しちゃうしー(ーー;)

今日の俺って、役立たず(T_T)う〜
まいった、3時の一服あたりには
かなり、へこんでたんよ、

しかし!じょじょに3連休、3連休、3連休
3連休、3連休、3連休3連休、3連休、3連休
3連休、3連休、3連休3連休、3連休、3連休
さーん、れん、きゅう(^O^)

3連休モードに移行(^o^)

定時まで、仕事をしているように振舞いつつ、
実際、形に残るようなことは
な〜んにもしなかった(^^ゞ
たまには、息抜かないとね、俺ってやつは(・・;)

そうそう、こっち帰るのに高速つかったけど、
早い、さすがに高速道路、まー、こっちに近づくにつれ、交通量が減るから、140キロほどで
巡航出来るからだな、うん、田舎だからなー。

明日からなにしよー楽しみ楽しみ(^。^)
なにしよー=何も予定がない・・・(・・;)うっ

いい汗かいた

2001年11月21日
いきなりの長期出張に飛ばされてはや10日、

新しい職場にもやっと慣れてきたんだが・・・

太っちまうな、こりゃ)^o^(

クリーンルームでちまちまと光ファイバーを
いじってるだけだからなー(-_-)

あー、労働による汗が懐かしい・・
でも慣れちゃうと、動きたくなくなるんだろうな。

でも、たしかに昼休みに、目いっぱい体動かしたりすると、クリーンルーム、入れないんだよね、

汗はいかんのよ、汗は。

で、

俺ら飛ばされ6人組は仕事帰りに体を動かそーってことで、


会社の脇の体育館を借りて、(会社のやつね)

卓球、バスケ、バレーボール、野球(・・;)え?、バトミントン(みんな別々のことしてんんだ、ははは)

などをして、ひさびさにいい汗かいたー状態。

なかなかよい、うん

帰る前のモップがけも、なんか新鮮ーーー(^。^)

おー、はじめてかな?お題に沿った内容は。


しかも明日給料日じゃん(^O^)
3連休だしーーーーーーーーーー(^O^)
おーっし、明日は高速使って帰ろっ!
(先週下だったからなー)
       
      
      ↓アーこれが昨日の自分なのね・・・

い〜気持ち

2001年11月19日
い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜感じにによってっまっす
一緒に飛ばされた同僚宅にて、なっべを囲んで
飲みまくったあとで〜〜〜〜す(^○^)

ん〜〜〜、酔ってる感じで出るかな〜?


っていうか酔ってます、酔っ払ってます

たまにゃ〜こんな日記だってあるんでぃ(^_^メ)

何で、電子レンジがないんだよ〜!!!!!!

そのくらい会社でそろえろよ〜(~_~メ)

今のこの時代電子レンジ無しでは生活が成り立たないだろーが!!!

ガスコンロがあったって弁当は温かくならないだろ〜!!!!!!!!!!!!!!!

魔法瓶で何をしろと?


フライパンとガスコンロで何をしろと?


電子レンジよこせ〜〜〜〜〜〜(-_-メ)

以上、いきなり出張6人組の主張でした。
ちなみに電気代は会社持ち。

ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜酔ってる!!

このくらいが一番気持ちイーんんだよね(^○^)

明日は儀の試験だ、にゃろめー!!!!!!


ディスプレイ(-_-;)

2001年11月18日
う〜目がつらい・・・

パソコン用のディスプレイを早く調達しないと
疲れ目で死ぬ、・・・・う〜〜〜〜〜〜〜

なんたって、今この日記を打っているモニター

ただのテレビなんだよ〜〜(T_T)
(14型、モノラル)

自宅には2台の本体があって、それを一台の
ディスプレイを切り替えて使っていたのを
とりあえずテレビでもいっか、ってことで、

出張先の部屋に本体1台だけ持ってきたんだが
ち〜〜さい、文字が散っちゃいんだな〜これが、

ん〜?今気がついた・・・

文字はちーさくない!ぼやけてる、にじんでる?

画数の多い漢字なんかぜんぜんわからん(・・;)

→誤字があったらすんません
 ↑=こいつも合ってるか判別つかない・・・

ふーーーーー(-_-;)つかれた・・

オーそろそろ時間だ、

しし座流星群を見に行くのでこれで失礼(^o^)丿


電話回線開通!

2001年11月16日
や〜っと、出張先の部屋に電話が開通した。

何はともあれ、よかったよかった(゜-゜)

フレッツを使ってたのを別の場所で、しかも
自分もちでダイヤルアップってのが不満だが・・・

さてと、どーするか、地元に高速使って、
土日だけ帰るか、給料日までのこの金を
温存するか・・うーん(~_~;)

かえろっ!なんとかなるさっ(゜-゜)

ついつい

2001年11月10日
時間がないっていうのに、ついつい
ほかの事を始めちゃうんだよね、

今じゃなくてもいいのに・・(-_-)

これって、現実逃避だよなー(^_^;)

自分でもわかってるのに、結局いやなことは後回しにしてるな、いつかはやらなきゃならないのに。

もうこんな時間じゃん、寝なきゃ

部屋が

2001年11月9日
移動に関する連絡が思いっきり遅かったので
準備をしようにも、何が必要で向こうには何が用意されてるかまったく解からず、ほとんど荷物の準備が出来ていなかった。
そのつけを今日払ってる(T_T)

片付かん・・・(^_^メ)

最初のスケジュールでは明日は陶芸に行くことにしてたんだが・・・どしよ?

と、言いつつ、日記は毎日書いてるんだよね〜

あ〜〜〜〜〜〜部屋が片付かない

実感湧いてきた

2001年11月8日
今日は定時後に飛ばされるメンバーのいる
部署の有志で送別会。総勢19名(全部男(T_T))

飲み会だけじゃつまんないので、
ボーリング大会を開催!

ちゃんと予約を入れて、ゲームの始まりには
アナウンスがはいり、練習投球なんかもあったりして(^^ゞ

やはりこういうスコアを競うものには
つき物で、ゲーム代から靴代、飲み物にいたるまで
ボーリングにかかる費用すべてをかけて、
部署対抗戦!!!(^_^;)
負けたチームは勝ったチームの分を支払うってことで、2ゲームのスコアをチームごとの人数で割って
平均アベレージを競うという、スリルとプレッシャー満点のゲームをしたんだ

ゲームの勝敗は財布に来るダメージだけじゃないからね(-_-)

スコアが悪けりゃ、その後の飲み会のターゲットになること間違いなし(^_^;)たら;;;;

そういうトータル的なプレッシャーを感じつつ・・

勝った!負けなくてよかったー!(^O^)

一次会での戦死者3名

安らかに眠ってくれ(^^ゞ

二次会に行って、帰るころになってきて
なんか、あー、来週はここに俺は居ないんだなって
実感湧いてきたりして、ちょっち落ち込んだ・・・

向こうでもこんな仲間ができるかな

まだ?

2001年11月7日
長期出張命令3日目

はーっ、なんでまだ移動先の部署や宿泊先が
決まってないんだ?来週の月曜には行くんだぞ!

こんなの聞いたことないぞ、まったく。

課長に聞いても、「まだわかんない」

総務に聞いても 「詳しいことはまだ」

おーい、どなってんだー!!!!

俺にどうしろってんだ!
バイトのにーちゃんじゃないんだぞ!!!

本人に何も情報が伝えられないまま、
明日は送別会です。
おーーーーーーーーーーーい!


くそ、金曜は休暇だ、休んでやる(^_^メ)
明日は飲みまくってやる


新手の肩たたき?

1 2 3 4 5 6 7